【お勉強ヘルプ】疑問文で使われる「some」について | 「BLAST塾長日誌」

「BLAST塾長日誌」

BLAST塾長が、日々、気づいたこと、やったこと、勉強に役立つノウハウなどを、さまざまに残していきます。

こんにちは、Jukool BLASTの塾長、吉田憲司です。

 

今日は、塾らしく(笑)「お勉強ヘルプ」の様子について、書いてみましょう。

 

先日、中2塾生から、こういったメールが来ました。

 

------------------------

◯◯です。
あけましておめでとうございます。
英語のことで質問があります。

お茶をいただいていいですか? 
1、 May l have any tea?
2、May I have some tea?

答えは2番なんですが、自分は、疑問文だから、1番だと思います。どちらがあってますか? 

iPhoneから送信

------------------------

 

 

真面目な塾生で、時折、こうやって質問を入れてくれます。

 

教える側というのは、質問されることで磨かれる面もありますので、質問を良くしてくる塾生というのは、いい塾生ということができます。

 

この質問に対して、次のように返しました。

 

------------------------

◯◯くん

あけましておめでとうございます!

本年も、どうぞよろしくお願いします。

 

さて、質問ですが…

 

基本的には、「some」は肯定文、「any」は疑問文・否定文で使用、という考え方です。

つまり、「some」には、肯定的(プラス)な意味合いがあることになります。

 

この場合、「お茶を頂いてもいいですか?」ということなので、

お茶を飲みたがっているわけです。

 

つまり、相手に「No.」と言われてしまうと都合が悪くなりますね。

「Yes.」の答え、つまり「肯定的な答え」を引き出したいわけです。

 

相手の気持ちをプラスにするためかどうかはわかりませんが、

たとえ、疑問文であっても、「some」を使うのがふつうということになります。

 

よって、正しい解答は、「2」の方になります。

 

英語には、原則的なルールとしての文法はあるのですが、生きた言葉ではあるので、

若干の例外のような形で変化することはたびたびあります。

 

ある意味、そういった時こそ、英語の本質に触れる機会とも言えます。

 

では、頑張ってくださいね!

------------------------

 

これで分かってくれたと思います。

 

その後、お礼のメールが届きました。

 

しっかりしています。

 

 

今日は、「BLASTでの教え方」の一例として、ご本人に許可を得て、掲載をしてみました。

 

どの学年、いつからでも入塾可能です。

 

「塾探し」をしている方おられましたら、ご参考になれば幸いです。

 

では、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

【「BLASTで学びたい方」は、こちらをクリックです!】

中学部は「a・b」の2クラスで進めていくので安心です。

まずは、ご予約が必要です。(0790-23-1625)
---------------------------
*アタマとココロを伸ばす*
やる気を育てるミニスクール
Jukool BLAST
https://www.j-blast.com/ 
0790-23-1625