近況
ものすごい久しぶりのブログ。久々のゆったり金曜日。
写真は午後3時頃。4時15分という中途半端な時間にコンサルティングさんとの電話のアポがあり、それまでソファーでぐうたら。
今年の冬は雨も少なく、ポカポカの日が多いベイエリア。もう春の気候です。ちょうど冬の緩やかな日差しが心地よく、ウトウト。
こんなグータラな日にも見えますが、実は昨晩からNくんが食中毒にうなされ、睡眠不足でもあります。今朝、7時頃にウォルグリーンまで車を飛ばして、本人がどーしてもというビタミンウォーターを買い出しに行ってきました。
普段、サラリーマンで頑張っているので、病気になると甘えがひどく大変なこった。

夜はお腹に消化のいいものと思って、リゾットを作りました。が、、Nくんは切った果物しか食べれず、結局自分ひとりでネットでテレビを流しながら、優雅めし。
最近、本当にいい事があまりなく人生の楽しみといえば、オリンピック観戦と最近始めたヨガクラスくらい。
ヨガは昔は、自分の体が柔らかすぎてあまり効かなかったのだけど、最近の肩バリバリなのを治すためと、精神と身体のバランスを整えようと、ドロップインのクラスで一回行ったらはまってしまったということです。
暖かい心地の良いスタジオで、ゆっくりゆっくり体を温めながらするヨガはなかなか良いですよ。
おまけにこちら、おととい作ったネギマ(マグロがなかったのでハマチを使いました。)と揚げシシトウのおひたし。そして、玄米。
こうして、一日一日が過ぎるのを頑張っております。悪いときは、珊瑚礁のようにじっと嵐が過ぎるのを待つ。母の教えです。


