完全分解 エアコンクリーニング その5 | magic artのハウスクリーニングブログ

magic artのハウスクリーニングブログ

創業10年の個人店です。この10年間口コミだけでお客様と接して来ました。汚れに対して徹底的にアタックします!





エアコンを設置する前にしか、       見ることの出来ない背中の部分)



塩素系の洗剤でプラスチックパーツやフィルターなどなど丸洗い!!

(すべてエコ洗剤で!って方は早めに言ってくださいねドキドキ  でも、抗菌効果は下がります。)(・_・;)









完全分解しないと取り外さないパーツは全てピッカピカ!  

乾燥後、後先を考え、カビコート剤を施し
 ひとつひとつ丁寧に組み立てます。















そしてエアコンクリーニングを行う、通常の状態まで組み立てて...










元の姿に戻し運転します。









匂いはどうかなぁ? もし匂ったら その瞬間、魚でも焼いちゃう!}


と、心に決め、送風口前でお客様と待ちます。

  
      




      













       ( -_-)ジ~























  




       ( -_-)o


























        得意げ













全然匂わなくなりましたぁラブラブ       本当にありがとうございます!!音譜



  
       最高のヤツ、頂きました              ヽ(^0^)ノ









       その6に続く









Android携帯からの投稿