海水浴に必ず持っていくものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
さんごの日
そのまんまだね
今日はさ
実はもう働くの最後の日にしよう
くらいの気持ちで出張来たんだわ
息子が1人でお勉強やピアノの練習をするようになるまでの最後の一年じゃないかと思う一方、
もうホントにこれ以上働くの無理
出張、夜の仕事、人不足etc
抱えながら常にイライラ
何のためにやってんのかホントわからなくて。

そしてみんなも大変な思いをしていて
自分だけ大変なわけじゃないというのも
わかってて
今私が抜けたらみんな大変?とおもうと
なかなかねえ。
給料は働き以上にもろてるしな
つまり、
あなたも大変私も大変
だから頑張ろーっていう環境の会社は
どーなんかね。
産後、常に仕事セーブモードなのも
悩み。
発展性がねえ、、、
しかしあと一年?3年?
息子が中学いけばさ、もう用済みでしょ?
そこまで頑張ったら
もう仕事に、戻る感じで
そのとき私いくつやー
慟哭







そして今日が最後の日と思いながら
何年も経ったんだが

何してんのかな

無駄に我慢強いのやめたい
もっとすぐ諦められる人なら
もっと楽に生きられるんだろーになあ