都内で自動車所有する意味がわからないこと


都内は公共交通網が発達してるし

タクシーたくさん走ってるから

特に困らないし


自分で運転して事故るリスク

やばい事故なら

社会人としての信用問題

駐車場の家賃

駐車料金

保険

点検

いざという時の修理費用

怪我したら治療費

歩いて5分の距離も自動車に乗る習慣で

運動不足に


・・・

所有して運転するメリットが

わからないんですけど。



郊外は、

車がないと日常の買い物も大変な所もあるので

必要だと思います。


その場合は道は広いし

駐車料金もそんなに高くないし

車を所有する理由があると思います。


都内は、ねえ・・・


というわけで

自慢げに自分の所有してる車の自慢する人

かわいそうに思ってます。


自分ではいえません。






自分では言わない方がいいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する