ピアノのテストで


ハ長調、ト長調、イ短調の

I度、属しちしか出ませんと聞いていたものの



うちのこチューときましたら・…


ははデレデレはいはーい、最初は


ハ長調、I度ですが何に聞こえるー?


チュート長調Gメージャーのー

うーんと、わーっかんない


滝汗え!?

じゃあト長調、属7


照れヘ長調えふめーじゃーのー

一度?


滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

ゼンブチガウヤン

ゲッソリポーンゲッソリポーンゲッソリチーンチーンチーンチーンチーンチーン


あれ、ちょうちょうのくべつは?


ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン


あれ、

一度は綺麗な和音ですよね、

属7は濁りますよね


ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


え?そこ、回答悩むの?


チーンチーンチーンチーンチーン


もう最後は消去法、、、


長調短調の選択肢は3つ、

クリアか、にごってるか、


わかるよねゲローゲローゲローゲローゲロー


ガーンママ怖い


この問答を、2週間ほぼ毎日繰り返し


きーーーー

毎日

何の

スケール?

何の

かでんつ?


毎日何練習

してたの??



ムキームキームキームキー


で、2週間毎日泣かせながら

聞き取り特訓しました。


おかげさまで

無事合格

できました💮

歌いながら

弾くの

大事ですね。


次の級からは違う先生がテストするそうで、

もういよいよ無理かなあと思いますチーンチーン

楽典も大切にしないとな・・。


何故かハ長調一度、属7間違えてたけど

3回目にできて合格にしてくれた泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ