ぶり
富山の天然物
ぶりの味がしっかりしてます
お味噌汁はトマト、たまねぎ、白菜の洋風お味噌汁
ぶりテリは
鰤を醤油で洗い、ふきとって、
片栗粉をまぶす
カボチャを入れるのが私は好きなので
カボチャはレンチンして柔らかくしておきます
タレは
醤油(牡蠣醤油)2:みりん2:オリゴ糖1:日本酒1
の割合でまぜておきます。
ぶりを焼きます
皮を炙り、全体を半分くらい焼きます。
フライパンの脂を拭き、
柔らかくしたカボチャもいれて、
タレ投入。
しばらく煮詰めて完成。
ぶりが厚くて少し薄味になってしまいましたが、カボチャをソースのようにのせて食べるとちょうどよかったです。
ブリの厚さも影響あるなあ