ほんじつ、
真フク、あんこう、いか、ゆめかさご
という4種のお魚の入ったお鍋を
オットが頂いていたので
ありがたーく食しました。
なんか、すごい楽しい
声でかくなる
ムスコ氏、引き気味・・
お酒も昨年から冷蔵庫で残っていたものたちが
少しずつ進む、、、、、、、、、、
なんか、この感じ
胃カメラの後と似てる
と、少ししてから気づきました。
わたし、麻酔のあと
歯科治療でも、胃カメラでも、他のことでも
なんかハイになるんです。
一方、
フグって、別にそんなに美味しいお魚じゃないですよね?
私はアンコウや、他の魚の方が味は良いと思います。
でも冬といえばフグ。
フグといえばテトラドトキシン🐡
毒・・・
食用に危険な部位は除かれていても
元は毒のあるお魚。
もしかしてこのハイになるのは
フグの毒の何らかの付属品で、
これでハイになるのがみんな好きで
フグ食べるんじゃないのか!?
そんなことを思い立ちまして。
そしてちょっとネット検索してみたら
あー
やはり!
フグ鍋は黒だな。。
ハイになるんだな。
それで美味しいと思うんですね。
今更気づいたよ