今日は、一日幸せだった泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い


音楽の日、

結構コードとか子と、取り組んでるおかげで

キーボード色々その場でのアレンジができたし


飲み会も本当に楽しかった


帰宅して寝てしまったけど

先程鎌倉殿の13 人をみて


政子氏の演説の説得力にむせびなき


泰時の成長した姿にしびれました飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


三谷さんはあの海より深く山より高いを

あくまで紙で残ってるものにしたというのが

心に刺さりました


その前の、田舎の次男坊の台詞も良かったな


子どもが見てる、歴史ラップでは

お前ら家族は汚いぞと

言われてしまっている北条家


でも、今回の脚本は、

家族愛にみちてました。



来週悲しい結末かもしれないけど



私の音楽事情も、家族みたいに温かいおじさまたちとご一緒できて

本当にご縁って不思議なものです。


前の会社で、初めて会った時に

この人は何か素敵と思った人と

その仲間と


世代も全然違うのに

ご一緒してて


やはり直感が私は強いなと思います。


これ、もっと生かした方がいいな多分。


明日からもがんばろー