色んな赤色が世界にはありますね。
スピリチュアル的な引き寄せやら
瞑想やらありがとう教やら
色々ありますが、
結局大事なのは思考の歪みを整えることなんだなと思いました。
アヒムサ
戦わない
自分を責めない
これを1ヶ月ほど肝に銘じて過ごしてみました。
自分を責めないということに特に重きを置いて。
すると
なんだか気持ちが楽になりましたし
何だか次のステップに行けそうな気まで
起きてきました。
脳内を変えるのが大事なんだけど
変えるためには、響く方法に個別差があるというわけなんですね。
私は特にアヒムサという言葉と哲学で
やっと反応が起きました。
個別差を自分で見破るのが難しいんだな。
