アルシミストさんにいきました。
素材がフレンチ加工されすぎてない、
和の要素を感じられるお料理はドストライク。
メインのすじあら、鳩🕊
鳩、特に食べたいなーと思っていたので
嬉しかった!
メインに至るまでの
菊芋✖️うに
毛蟹✖️発酵グリーントマト
剣先烏賊✖️セップ茸
このシェフのスペシャリテを含む3種は最高
最初の二つは特に
少しでも家で真似できる新しい味を考えたいと
意欲を持ちました
アミューズブーシュも
趣向がこらされていて
おどろいたのは、自家製カンパーニュの美味しさ
そして、レ・リボのさっぱりしたおいしさ!
フレンチなのに重くない、
全然大丈夫だねーといいながらも
後でしっかり食べたことに気付かされました。
ペアリングのワインは
Sato,、ピノグリ、アレクサンドルバンの緑色
がすごく好みでした。
食後のカヌレはまた欲しいけど
レストランでないと頂けないのです
本当に、カヌレを初めて美味しいと思ったわ。
もっとシェフと
お話しできるようになりたいです。