群馬、草津温泉
の湯畑から少し離れた
に1日目お世話になりました
強酸性の温泉
硫黄の匂い
というワードに若干怯えてましたが
心配することはないほど
お湯はまあ適温で
朝はむしろお部屋の露天は
下の方水になってたし
山の中だというのに
車海老とかイカとかおいしいし
流石そーりだいじんたくさん排出してる
だけはある、
流通ルート??
海の幸山の幸
もうなんかホント、
群馬ありがとう
とにかくそして
旅館広ーい!!
こたつのお部屋と、
普通のリビング的な和室がふた部屋、
ぬれえんがあったり
テーブル収納スペースがあったり
広いのなんの
お庭もまるで田舎の実家のよう
お夜食におにぎりまで。。
みんな旅館でどんだけ食べるのかな
ほんと、伊豆とか熱海とか湯河原とか
好きだけど、
栃木は鬼怒川とかもありますが
こんな広ーい広い、山里の温泉♨️
素敵です!
ホント広くて、おばあちゃんちに来たみたいで
お正月ここですごしたら
ある意味最高だろーな‼️
と思いました❣️