意味づけを変えるだけで楽になれる♪ | オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方|一目惚れされる世界観創り|ビジネスプロデューサー 松本あゆこ

オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方|一目惚れされる世界観創り|ビジネスプロデューサー 松本あゆこ

女性を対象にビジネスをされている方に向けて
オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方をお届け
おすすめ情報やイベント情報も発信しています

こんにちは

ブランディングプロデューサーの

松本 歩子です♪

 

 

過去にうまくいかなかったことや

叱られた経験があると、

それがトラウマになってしまって

前に進めない。

 

 

なんてことありませんか?

 


 

 

実は私も会社員時代、

部下の前で上司に思いっきり叱られたことがありました汗

 

 

 

当時、何十人といる部下の前で

思いっきり叱られ、

見せしめのような状態となり

本当に落ち込んでしまい

自信をなくしてしまったんですしょぼん

 

 

 

それから、人前で話すことが怖くなり

こんなことを言ったら相手の気に障るかな。

とか、どう思われるかな。

と気にしてしまう時期が長く続いていました。

 

 

 

叱られた原因はもちろん私にあったので

仕方がないんですけどね汗

 

 

 

 

けれど、

NLPを学んで焦点を変えるコツを

知ってからは、メンタルがそこまで落ちることがなくなったんです♪

 

 

 

これって、実は誰にでも簡単にできることなので

シェアさせていただきますね( ´ ▽ ` )

 

 


 

起こってしまった事実に対して、

実は、意味づけをしているのは自分自身なんです。

 

 

 

同じことが起きても、

人によっては、

 

このくらい、なんてことないじゃん。

 

って思える人と、

 

この世の終わりぐらいに落ち込んでしまう人

 

 

この差って、

自分の経験や価値観という

フィルターを通して、

自分自身で意味付けをしてしまっているからなんです。

 

 

 

人って、経験が感情と大きく関わっているので

この感情を変えようと思ったら、

状態を変えてあげることが大切なんです♪

 

 

 

つまり、

焦点(フォーカスポイント)を変えてあげること

状態って簡単に変えられるんです♪( ´▽`)
 

 

 

「叱られら」ということばかりに

焦点を当ててしまうと、

そこしか見えなくなってしまい、

自分を攻めすぎてしまったり

相手に矛先が向かってしまうことがありますが

「叱られた」事実は変えられないので、

 

「どうしたら」良かったんだろう。

 

他の選択肢や方法があったかな

 

考えていくことで、焦点が変わってきます。

 

 

 

柔軟性を持って他の方法を考えることで

気づきや学びにも繋がっていきますし、

気持ちも楽になります♪

 

 

 

 

起こってしまった過去を変えることは出来ないけれど、

意味づけを変えることはできますよね♪

 

 

 

上手くいかなかった過去に囚われてばかりでは

もったいない!!

 

 

 

大切なのは、それを自分の気づきや学びに変えて

上手くいかなかったことをパターン化しないこと。

 

 

 

そして

 

自分はできる!!

 

という信念を持つことがとっても大切なんです♪

 

 

 

メンタル力ってちょっとした気づきで

鍛えることができるんですよ♪

 

 

 

悩んでいたり、落ち込んでいたら

いつでもご相談くださいね♪

 

 

私、良いところを見つけて

モチベーションを上げていくの

とっても得意です♪( ´▽`)

 

 

必ず道は開けます♪

 

個別コンサルでは、

あなたの商品やサービスの強みを引き出し

未来を見せていく方法

を具体的にお伝えしています( ´ ▽ ` )

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

王冠1DAYレッスン

知識ゼロから始める♪

色と画像を使って女性の心を一瞬でつかむバナー作成レッスンを行なっています( ´ ▽ ` )

 

 

メルマガでは

5日間で誰でもセンスが磨ける方法とブランディングのコツをお伝えしています♪

 

 

読者登録してね