コネクトオリジナル・ソファ&テーブル 「VITA」
うちのオリジナルソファ&テーブル
「VITA」
今回は、守山のM様邸での納品です。
敢えて、ノッペリ感にならない様、
ウォールナットの白ハタありを使用。
躍動感もあり、いいですねー!!

ローテーブルはW1500のウォールナット。
なかなかの迫力です。

テーブルの下の兼用脚。
何が兼用かというと、ひっくり返してたたせれば
ダイニングテーブルとしてお使い頂けるんです。
ハイ・ローテーブルと、用途に合わせて
使い分けできる便利な優れものなんです
このローボード、見た目は前面がムク板に見えますが
ガラスに突き板(2~3㎜の薄い板)を張ってあるので
しっかりリモコン電波も通るんです。
リビングにいつも家族が集まれる空間を作りたい。
家族の笑顔が傍で見られるように。
家族の会話が増えるように。
みんなの気持ちがあたたかくなる様に。
M様の家族への優しい想いが
ここにあります。
ずっと、皆様がシアワセでありますように。
M様、この度はありがとうございました。
Face book
(いいね をお願いします!)
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
最寄り駅 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場 有
丹羽ふとん店・お昼寝布団
今日は、名古屋市熱田区で
親子二代で日本一のふとん職人の
称号を得た、丹羽ふとん店さんのご紹介です。
今や、3年待ちという。

変わっていけない物があるはずです。
毎日使う布団、自然の中にある
『木綿』を使って、人の手でこそ出来る技術で
誇れるものを作っていきたい。

ホンモノの素材で
本気の技術で
誇れるものを
作っていきます。
親子で日本の称号を手にし
今まで以上に、カタチがよく
寝心地のいい布団を作るべく
技術の研鑽を積んでいきます。
内閣総理大臣賞を受賞したという
丹羽ふとん店さんの
木綿のお昼寝布団。
コネクトでも展示しました。
是非、寝心地を試してみてはいかがでしょうか。
Face book
(いいね をお願いします!)
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
最寄り駅 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場 有
3/9(土)~ ギャベ展スタートします。
いよいよ、3月9日~ギャッベ展のスタートです!
使ってる人も多い、人気のギャベザブ。
小さいながらも、シアワセが、めちゃめちゃ詰まってます。
サイズ:123×79 これは、家窓のイメージですね。
たくさんのシアワセが、飛び込んこんで来ますように・・・ 
サイズ:170×120 私はこれが一番好きかな。
色合いもいいし、手織りっぽさもしっかり残ってますしね。
素朴かつ、願いたっぷりの欲張りな絵図が
人間本来の姿((想い)を表してて、いいじゃないですか。
「ギャッベ」 とは 「毛足の長い絨毯」という意味。
本来は厚みは5cmのものが多かったですが
近年は1cm程の厚みで、使い易く
とても質も良くなってきました。
遊牧民の手織りのジュウタン。
雨の日も風の日も、コツコツコツコツと編んでくれました。
手織りだから、もちろん丈夫で強い!
ウールだから肌触りが気持ちいい!
汚れにくくて、手入れもそんなにいらないから楽!
そして40年、50年使えるギャッベ。
素朴な文様が、心温めてくれます。
やっぱり、いいですよ。
ギャッベ。
是非、一度見に来て下さいね。
Face book
(いいね をお願いします!)
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
最寄り駅 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場 有
