コネクトのブログ -135ページ目

IFFT(インテリア ライフスタイル リビング)


コネクトのブログ

昨日は久々の東京出張でした。


それはIFFT(インテリア ライフスタイル リビング)といわれる


展示会に行って来たからです。


日本全国から、家具や雑貨のメーカーさんが集まり、


新作の商品を紹介してくれます。


「うわ、すごい!」


この言葉を昨日も何回言ったか、わかりません・・・


展示会での僕の口癖です・・・


この場所でしか主に会えないメーカーさんもいますが、


今回もすばらいい出会いがあり、新しい「つながり」が


生まれそうです。


またここで順次発表ができたらと思います。



コネクトのブログ


そして帰る間際に東京で初めて「スープストック」を


食べました。


表参道の地下で店長と男2人でスープストックでイートイン。


周りからはどうみられいたのでしょうか?


でもおいしかったから、良しです!!


最近どんどん食べられる量が減ってきたので、


これぐらいが丁度いいです。


CONNECT 黒田


■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

彫付(ほりつけ)シリーズ


魚偏漢字湯呑


\2,940



彫付シリーズとは、大量生産される陶磁器とは


違い、古くから日本に伝わる模様を、原型の段階で


そのものに彫りこむことによって、新たな表現を生み出した


ダイニングウェアブランドになります。


この魚偏の湯呑も、お寿司屋さんとかでよく見る模様ですが、


転写などによるものとは違い、彫りこむことによって、


陰影ができ、その模様をより立体的に楽しめます。



お父さんへマイグラスならぬ、マイ湯呑。



お世話になっている会社の上司や同僚へ、


社内で日頃使う湯呑として。



お正月に向けて、家族分揃えるのも


粋ですよね。



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ

時間割がくせになる。

CONNECT デスクが今年で3年目になります。


毎年、多くのことをお客様とお話するのですが、


そのなかでも特にお客様と「そうだよね~」


と共感をいただくのが、


「腰掛ワゴン」


の話です。



コネクトのブログ


CONNECTのデスクは横幅を普通のものと


比較して、大きめにつくっています


それは、画用紙を広げても隣に絵の具の


パレットがちゃんと置けたり、


辞書を広げて、調べ物をして、それをノートに書き写す


などを想定して作っているからです。



よく天板が昇降するワゴンなどがありますが、


この機能は正直使いません。


なぜなら、子供のデスクを置くスペースには


この天板を上げたワゴンを隣に置くことは難しいのです。



机の大きさを横幅100センチと110センチで


悩まれる方が、どうしてワゴンを横に置けるの


でしょうか?



横幅が150センチ弱になってしまいます・・・



大人2人でゆっくり食事ができる大きさです・・・



ましてや正面に置いたら、余計に座る場所は


圧迫感が出て、狭く感じてしまいます。


集中はし辛いですね。


だから使わないのです・・・



そこで作られたのが、


この「腰掛ワゴン」になります。


コネクトのブログ


もちろん大人が座れる強度はありますので、


こうやって子供の勉強を隣でご両親さんがみれたりします。




そしてなによりこの使い方が「なるほど」をいただきます。


コネクトのブログ


腰掛の部分にランドセルをのせて、そこで


時間割りをするのです。


一見普通ですが、実は・・・


入学したての子供には、ランドsルを机の上に


のせるという行為は意外と大変です。


重いランドセルを器用にランドセルフックに


かけることも、簡単ではありません。



だららこそ、この腰掛ワゴンの上なら、


低くて置きやすく、その場ですぐ時間割ができます。



時間割りのくせづけって、最初のやりやすさが


一番肝心ですよね。



これも子供に考えさせて、収納させることだと思います。



CONNECT 黒田


■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

彫付(ほりつけ)シリーズ


魚偏漢字湯呑


\2,940



彫付シリーズとは、大量生産される陶磁器とは


違い、古くから日本に伝わる模様を、原型の段階で


そのものに彫りこむことによって、新たな表現を生み出した


ダイニングウェアブランドになります。


この魚偏の湯呑も、お寿司屋さんとかでよく見る模様ですが、


転写などによるものとは違い、彫りこむことによって、


陰影ができ、その模様をより立体的に楽しめます。



お父さんへマイグラスならぬ、マイ湯呑。



お世話になっている会社の上司や同僚へ、


社内で日頃使う湯呑として。



お正月に向けて、家族分揃えるのも


粋ですよね。



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ


脚が太いには理由がある!

CONNECT デスクのひとつの


シリーズに脚が太いモデルがあります。



コネクトのブログ


実は脚が太いにはちゃんと理由がちゃんとあります!


それは脚の部分も収納スペースになっているからです。


コネクトのブログ


コネクトのブログ

子供が描いてきた絵や、ピアニカなども


しまえます。毎日は使わないけど、


学期の終わりに学校から持ち帰るものを、


目立たせて、収納できるのがいいですね。



僕も小さい頃の経験に、夏休み明けで登校するときに、


リコーダーやピアニカが家の中で行方不明になったり


しました・・・



子供に考えさせて収納させる



学習デスクにはこの役割がとっても大きいと


思います。


CONNECT 黒田


■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

彫付(ほりつけ)シリーズ


魚偏漢字湯呑


\2,940



彫付シリーズとは、大量生産される陶磁器とは


違い、古くから日本に伝わる模様を、原型の段階で


そのものに彫りこむことによって、新たな表現を生み出した


ダイニングウェアブランドになります。


この魚偏の湯呑も、お寿司屋さんとかでよく見る模様ですが、


転写などによるものとは違い、彫りこむことによって、


陰影ができ、その模様をより立体的に楽しめます。



お父さんへマイグラスならぬ、マイ湯呑。



お世話になっている会社の上司や同僚へ、


社内で日頃使う湯呑として。



お正月に向けて、家族分揃えるのも


粋ですよね。



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ