コネクトのブログ -134ページ目

SANAA 建築

今週の水曜日に実家に帰りましたので、


近所で前から気になっていた


「逢妻交流館」


に行ってきました。


豊田市にある生涯学習センターなのですが、


実はあの「SANAA」が設計した建物


なのです。



学生時代を石川県金沢市で過ごして、SANAAの代表的な


建築の1つである「金沢21世紀美術館」に訪れてから、


僕はこのユニットのファンになってしまいました。



設計のくわしい評論などはよく分かりませんが、


この方々の建物に入ると、なぜかわくわくするのです。


建築の力を初めて感じた時でした。



だからこそ今回の「逢妻交流館」も大変楽しみ


にしてました。



コネクトのブログ

コネクトのブログ

もちろん内部の写真撮影は禁止なので、外観


だけのご紹介になりますが、やはり今回も


わくわくしました。



きっとこの逢妻に住む子供たちの遊び場になったり、


地域の話し合いやセミナーの場所として、この建物は


使われていくと思います。



でも初めて訪れたときに感じる「わくわく」は永久に


人々の記憶に残り、この場所自体が生涯の記憶に


なりそうな建物でした。



地域の「つながり」を担う、おもしろい建物でした。


是非お近くの方、寄ってみてください。



CONNECT 黒田



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ



家族みんなで使うからこそ、こんなカタチ

先日CONNECT オリジナルソファ&テーブルとTVボードの


納品をしてきました。


今回は基本の形から大きくサイズを変更して


製作しております。


その理由は、


車椅子を使われているご年配の方が


ご家族にいらっしゃって、その方も含め、家族全員で


リビングルームでくつろげるようにしたいからです。



コネクトのブログ


コネクトのブログ


お部屋の動線をしっかり確保するために、


ソファ&テーブルのテーブル部分の奥行きを短くしました。


それでもマグカップなどは置けるようにしてあります。



コネクトのブログ


また後ろにピアノが設置してありますので、


その動線も確保できるように、ソファの背面の板の


サイズも小さくしてあります。


でもここもノートパソコンが置けるほどの充分なスペースは


ありますよ。

コネクトのブログ


後ろからテレビを見ると、こんな感じです。

コネクトのブログ


そして一番重要な所はソファ全体の高さを上げた


ことです。こうすることで、そのまま車椅子が


テーブルの下に入ります。



年末に向けて、ご家族で過ごされる時間が増える時期です。


家族が会話でつながる姿が見えますね。


Y 様、家族がつながるソファ&テーブルのご購入ありがとうございます。


今後とも末永く宜しくお願いします。



CONNECT  黒田



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ





ポプラ

本日は珍しいポプラの一枚板をご紹介します。


コネクトのブログ


真ん中に縦に長い穴が開いています。


きっと虫が食べて開けた穴に、雨水などが入り、


そこがもろくなり、このような穴が開いたと思います。


コネクトのブログ


光沢の木目が綺麗です。


先日、お客様から鳥の羽みたいと言われました。


立体感があるので、そう言われて見ると確かにです。




コネクトのブログ

また端の耳の角度がいいですね。


角みたいにある小さなコブがまたかわいいです。


手のツボ押しとかにも使えそうです。




コネクトのブログ

ポプラ 一枚板 無塗装


長さ 1670ミリ 奥行 900ミリ 厚さ 55ミリ


\81,900



太鼓型のカタチが愛らしく、6人家族でテーブルを囲める


大きさです。中央部分の穴は、コンセントが通せるので、


ホットプレートなどの配線がスマートにできます。



これだけの穴が開いても、木は生きて、成長していく。


この板をテーブルとして使い、つながることで、


なんだが力強く生きていけるパワーがもらえそうですね。



是非1度ク触れに来てくださいね。


CONNECT 黒田



■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

彫付(ほりつけ)シリーズ


魚偏漢字湯呑


\2,940



彫付シリーズとは、大量生産される陶磁器とは


違い、古くから日本に伝わる模様を、原型の段階で


そのものに彫りこむことによって、新たな表現を生み出した


ダイニングウェアブランドになります。


この魚偏の湯呑も、お寿司屋さんとかでよく見る模様ですが、


転写などによるものとは違い、彫りこむことによって、


陰影ができ、その模様をより立体的に楽しめます。



お父さんへマイグラスならぬ、マイ湯呑。



お世話になっている会社の上司や同僚へ、


社内で日頃使う湯呑として。



お正月に向けて、家族分揃えるのも


粋ですよね。



CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ