CONNECTが考える「re-wood」 | コネクトのブログ

CONNECTが考える「re-wood」

 

■rewoodとは?

日本に眠る「資源」を活かし、地球の未来を守る。
日本には、一枚板をテーブルとして使うという、
世界的にも珍しい文化が、約50年ほど前からあり、
1990~2000年頃の一枚板ブームの時代から、一枚板のテーブルを作るために、
樹齢200年以上の希少価値の高い木々を、人間の勝手な都合で乱伐されてきました。

そして現在。
こうした地球の恩恵である「一枚板」という貴重な資源が、
一時のブームが過ぎ去り、不要になって、
行き場に困っている人達がいる現状を知り、rewood ブランドは生まれました。

この現状を知った私たちは、
不要になった一枚板という、日本に眠る資源を探し出し、
買い取り、再生する活動を通して、必要以上の伐採をぜず、
計画的に管理された、森を守る事で、
地球の未来を明るくできると、本気で考えています。

「一枚板を再生し、地球の未来を明るく。」

循環型一枚板ブランド
rewoodでは、再生した一枚板を、

「rewood一枚板家具」
「rewood一枚板建材」

として、世界向けて販売しています。

 

 

 

 

 

Face book

 CONNECT ページ

(いいね をお願いします!)


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL: 052-795-1101 
FAX:052-795-1102

(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)


営業時間  平日/11:00~19:00  土日・祝日/10:00~19:00
定休日  水曜日 
最寄り駅   名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分 
駐車場