テーブルの脚の可能性。
蝉の声が、ちらほら聞こえてくるこの頃ですね。
夏は暑いですけど、それを楽しめるような心のゆとりをもって、
過ごしていきたいもんです。
これからまた日本の夏がはじまると思うとわくわくしますよね。
本日は
「家族がつながるテーブル=コネクトテーブル」
をつくっているコネクトの新作家具のご紹介です。

テーブル&シェルフ
「Atlas」 (アトラス)
45,000円(税込)
これ、実はシェルフなんです。
style-schole 内海さんにデザインしていただいた
コネクトオリジナルシェルフです。
家の中で、テーブルの上にほとんどその居場所を
決めている本たちを、さりげなく機能的に、そして美しく
飾れるシェルフですよ。
ブックエンドがいらなく、なおかつ湿気で本や雑誌が
フニャってしてしまうのを防げる角度になっています。
そしてさらにすごいのが、このシェルフ実は・・・

テーブルの脚としても使えます!
先ほどもいいました、テーブルの上に
よく置かれる、雑誌、新聞、本などを
収納できますよ。
お子さんの絵本とかも、
このようにしまうとよりかわいいですし、
テーブルで親子で一緒に過ごす時間も
増えますよね。
いつもテーブルで家族をどうつなげようか
考えているコネクトならではの家具です。
もちろん、カラーは選べます!
是非一度見にいらしてください!
テーブルの脚への考えが変わりますよ!
CONNECT 黒田
まだ若干の余裕があります!
お悩みの方、お早目にご連絡ください!
3ヶ月連続で開催されるワークショップのお知らせです。
開催日程
開催時間 10:00~12:00
会費 2,000円
各回 定員 15名(6歳以上のお子様も一緒に参加できます)
6/23 「木曽の木を使った、箸+箸置きつくり」終了
*ご参加ありがとうございます
7/28 「木曽の木を使った、木のスプーンづくり」
*あと2名程になります。今週末開催です!
8/25 「木曽の木を使った、パン皿つくり」
*お申込みありがとうございます。満員となりました。
お申込み先
お申し込みは3回連続でも、1回でも構いません。
3回連続ででていただくと、木曽五木カトラリーが揃います。
TEL:
メール: honten@mizuno-kagu.jp
担当 黒田まで
CONNECT
CONNECT HP
Face book
(いいね をお願いします!)
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
最寄り駅 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場 有

