座の暮らしが心地いい | コネクトのブログ

座の暮らしが心地いい

「日本人はお行儀が悪い」



先日そんなことをデザイナーの方から教えていただきました。

もちろん悪い意味ではありません。



日本人は、もともと床の暮らしが長い民族で、

明治以降に椅子に座る文化が入り、今にいたります。



だからお行儀よく背筋を伸ばした椅子の座り方は

性に合わずに、

ついつい足を組んでみたり、

椅子の上に足を上げたり、

あぐらをかいたりしてしまう。


でもこれが

「日本人のくつろぐ」スタイル

だと思います。


本日はそんな日本人の座の暮らしに

あったソファをご紹介します。


 
3人掛けソファ ヌメ革

横幅200㎝×奥行80㎝×高さ62㎝×座面30㎝

398,000円



ソファがあっても、ついつい床に座ってしまう。

そんな日本人の「座」のくらしに近いソファです。

固めに作られたクッションは、通常のソファよりも

座布団に近い座り心地です。


普通に座るもよし、

足を上げてもよし、

床に座って、背もたれにしてもよし。


それぞれの座り方をしても、くつろげます。


そして

ご夫婦で感触の好みが分かれてしまう方にも

おすすめです。



なぜなら、固めのソファなら

背中にクッションをはさむことで

柔らかい感触を楽しめるからです。


もとが柔らかいソファを

固い感触にするのは、無理ですが、

固めのソファならそれができます。


さらにたとえばこんな使い方もできます。



背クッションを外して、

お気に入りのクッションを置いてみる


夏用・冬用


もちろんはじめから背クッションなしでも

お選びいただけます。



心地いい「座」の暮らしを体感できますよ。

次回はこのソファに張ってあります

「ヌメ革」についてご紹介します。




CONNECT 黒田

CONNECT
CONNECT HP

Face book

CONNECT ページ

(いいね をお願いします!)


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:            052-795-1101      
FAX:052-795-1102

(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)


営業時間  10:00~19:00
定休日  水曜日
最寄り駅   名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場  有