大勢で座れる応接間。
今日は、日常の慌しさが戻ってきた頃に、
いい意味で小休止ができる3連休の
初日ですね。
お正月に大勢でにぎやかに過ごすのもいいですが、
この3日間は家族でゆっくり過ごすのもいいですよね。
本日は、大勢で過ごすことができるように
応接間を年末にコーディネートしてきましたので、
そちらをご紹介します。
お客様のご希望は
「大勢で応接間で過ごしたい」
ということでした。
そこでまず、ソファーは狭い応接間で少しでも場所が
とれるように、奥行きが80センチのものを選びました。
こちらのソファーは、背中のクッションがかっちりとした
タイプなので、この奥行きのサイズでも、充分広い座面を
確保できます。
ここにクッションなどで、各自がお好みの感触を楽しんで
いただけるといいと思います。
そしてこのコーディネートの肝は
ローテーブル
にあります。
応接間でゆっくり過ごす為には、
飲み物や雑誌が置ける、ローテーブルは
必要不可欠です。
ただこのお部屋の間取りだと、規格サイズの
ローテーブルでは、動線が狭くなってしまい、
快適に過ごすことができません。
そこで、思いついたのが、これです。
ベンチにかぶせれるローテーブルを
別注でつくりました。
これなら使用人数が少ないときは、
収納することができますし、
ベンチを足載せとして使うことで、
ソファーでゆっくりくつろぐこともできます。
テーブル自体も奥行きを狭くし、その分長さを
多めにとったので、スマートな見た目になりました。
こちらの家具もM様と末永く繋がっていくことを
信じております。
CONNECT 黒田
■今月バースディギフト
「器」フリークス ジョッキ
シンポジウム
\ 2,730
日本を代表するグラフィックデザイナーである
松永 真 氏によってデザインされた陶器の
ジョッキになります。
この絵は
「シンポジウム」
というタイトルになります。
この絵には
「どんなときにもコミュニケーションは大切です。
酒宴のことをギリシャ語では、シンポジウム
といいます。スローライフ。」
という想いが込められています。
夫婦・家族・友達・恋人。
身の回りにいる大事な人ほど、側にいることが当たり前になって
しまい、気がつくとコミュニケーション不足になりがちです。
このジョッキを使って、コミュニケーションの場を自分からつくって
みませんか?
ビールジョッキとして使い、食事時の家族の会話が弾んだり、
温かい飲み物を入れて、ティータイムを友人とのんびりしたり、
大切な時間を過ごすために、是非このジョッキをお勧めします。
■
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有