江戸型小紋 | コネクトのブログ

江戸型小紋

今月 CONNECTがご紹介します


日本の手仕事は


「江戸型小紋」になります。



コネクトのブログ
同じ柄を繰り返す型染めは効率良く量産できることから


質素倹約の江戸時代に武士や町人の装いとして


大流行しまして、その遊び心ある柄で粋を


競ったようです。


そんな江戸型小紋を現在の使い手の感性に


近い形で色柄を作り上げている


「三橋工房」さん


の商品を今回は

ご紹介させていただきます。


コネクトのブログ


コネクトのブログ


握り鋏柄のこの小風呂敷なども


お弁当やミニボトルを包むのには最適です。


僕はこの柄に清涼感を感じるので、これからの


時期最適かなと思います。



ちょっとしたプレゼントをこれで包むのも現代に


おける粋ですよね。



是非一度お店に見に来てくださいね。



母の日や父の日の


プレゼントにもいいかもしれませんよ。


CONNECT 黒田 


■ただいまホームページ工事中につき

 大変ご迷惑をかけております!


 CONNECT HP


コネクトのブログ

 

CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村