満員電車 | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

満員電車に関する記事。人権侵害というのは強烈なキーワードですが、これだけハラスメントに敏感になっている社会で、公共財である電車の満員はやはり課題でしょう。これは鉄道会社ではなく、モビリティにより社員を通勤させる必要のある企業にも課題があると感じます。

私は裁量労働なので、定時という考え方がないので、お客様の打ち合わせがなければ、時差出勤が可能で快適に出勤ができます。一方で夜はやはりコロナ禍後、どの時間も混んでいる印象です。

なかなか解はないのでしょうが、今後人口減の中でモビリティのあり方は未来の世代のためにも考えていかないといけないのでしょう。