市民科学 | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

こちらの記事で市民科学という言葉を初めて知りました。

https://bda.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/20240403公明新聞インタビュー記事ー_関心高まる市民科学ー小堀.pdf

市民科学とは、

市民科学(シチズンサイエンス)とは、職業科学者ではない一般市民が科学研究に関わること、または科学技術の問題にアプローチすること

という定義。

  • 科学者ではない一般人が、科学的プロトコルに則ったデータ収集の過程や、データの利用や解析の過程に参加すること
  • 科学技術の要素を含む政策問題に関して、科学者ではない一般人が実際の政策決定に参与すること
  • 科学の研究者が民主的な政策過程に参与すること
といったアプローチのようです。

素晴らしい取り組み。私も何か貢献してみたいと感じました。

SNSのiNaturalistがはじめの一歩としてわかりやすそうです。