【読書】ホンダ流のワイガヤのすすめ 大ヒットはいつも偶然のひとことから生まれる | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

ホンダ流のワイガヤのすすめ 大ヒットはいつも偶然のひとことから生まれる/朝日新聞出版
¥1,620
Amazon.co.jp

ワイガヤとは「わいわいがやがや」の略です。私もあるお客様でこのワイガヤを教えて頂きました。特別な方法論、かっこいいメソッドはないのですが、この「ワイガヤをやろう」というと、参加者が建設的なディスカッションをすることができます。日本版ブレストと言ってのいいかもしれません。

本書ではホンダの方のワイガヤの概要やメリットを、実例に基づいて書かれています。

アイディアの創出という意味で、ワイガヤと言うのは一つの良きメソッドと言えるかもしれません。