四国初にして唯一の
女性性開花と自己肯定感を高める
実践型性共育アマナレッスンを施す
アマナインストラクターにして、
セックスカウンセラーお里です。
アマナレッスンって何??
→こちら
アカシックリーディングセッション
3月分受付中(3名様)
https://ameblo.jp/conigilo-utasan/entry-12564843441.html
浄化されるらしい名もなきセッション
随時受付中
コローレ秋冬号
550円+送料(180円)
◎ルノルマンカードからのメッセージつき
1,100円(送料込み) ←好評です
◎大麻のお守りつき
2,200円(送料込み)
私の手持ちも残りわずかです。
セットをご希望の方はお早めに
ご注文はお問合せフォームから
この記事
↓
で、書いた
"
私はといえば、
私の「普通」とは違う感覚と同じような感覚で、
もしくは理解し合えて、
お互い心地よい距離感を保ちながら
「恋人」や「家族」になっていける人がいたらいいなぁ。
とか言いつつ、
その感覚をうまく言葉にできないので、
私にとって恋人とは?家族とは?
を深堀ってみようと思います。
"
について。
普通の恋愛って?
普通の結婚って?
普通の家族って?
じゃあいったい何なんだ?
と言われたら、
きっと、
「あなた」が思い浮かべたそれ。
人の数ほど「普通」はあるのだけれど、
その「普通」の日本人の「普通」の最大公約数的なものが、
いわゆる
普通に恋愛して
普通に結婚する
というやつなのだと思う。
それも創られた幻想なんだけど。
世界を見渡してみたら、
びっくりするくらいたくさんのカタチの
結婚制度や家族があるし。
いわゆる日本人が思い浮かべる「普通」は
メディアによって思い込まされている「幸せのカタチ」(しかも昭和な)
であるなのだけど…
まあ、
きっと、
それが無難なのだろう。
と、
そんなわけで、
私が望むカタチはこんなカタチ。
「頑張りたいときに頑張れて、
休みたいときに休める、
自由で縛られない環境」
それは主語が私である場合も、
相手である場合も、
どちらにもあてはまる。
株式会社家族の共同代表だ。
私とあなたが作り上げる家族を
どう運営していくか。
そういったことを逐一話し合える
パートナー。
だからこそジェンダーフリーでありたいし、
「べき」論は排除したい。
柔軟に、
お互いが心地よくいられる距離感で。
いたい。
好きだからと言って四六時中一緒にはいられない
(私は)
発狂する
会いたいときに会う、
のがいい。
おうちを行き来したり、
ごはんを一緒に食べたり、
外で会ったり。
その代わり、
日常のあれこれは
小さなことでも伝え合いたい。
花が咲いたとか、
鶯が鳴き始めたとか、
炊いたご飯がめちゃくちゃおいしくて
おいしーって叫んだとか
そんなこと。
歩いて5分くらいの距離に住むのが理想(笑)
良いとこ取りがいい。
物理的に一緒に居る/居ない
よりも
精神的結びつきが欲しい。
安心して、
私が私を生きられる、
よりどころ。
さらに自由に、
私が私の能力を活かすための手段。
あなたがあなたの能力を活かすための手段。
なんて、
「今」は思っているけれど、
変わるかもしれない。
フレキシブルに対応して、
お互いのベストを
その都度作っていけばいい。
なんて思っていたら
こんな記事発見。
そう、
溺れるような激しい恋はもう…いいや
寄り添える幸せ、
が
いいな。
寄り添うバタークッキー
おいしいのよ、これが!
おやつ屋yoccoさん。オススメです。
豊かな五感と魅力を取り戻すための女性の学び舎「五感豊穣庵」
メディカルオイルもお取り扱いしております。
https://ameblo.jp/conigilo-utasan/entry-12571351282.html
五感豊穣庵HP
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/
Youtube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZtmi4-UQ-vtdCJi-B4bi9g
↑
お里先生への質問受付中
イベント情報
3月25日(木)19時~21時
読書会inコティ
コティ 徳島駅前店
¥1,500(2ドリンク、おつまみ付き)
演奏情報
3/26(金)21:30~、22:30~
@wine&beer "U"
金曜日は音楽の日 演奏
with 花野大介(gt)