四国初にして唯一の
女性性開花と自己肯定感を高める
実践型性共育アマナレッスンを施す
アマナインストラクターにして、
セックスカウンセラーお里です。
アマナレッスンって何??
→こちら
アカシックリーディングセッション
1月分受付中(あと1名様)、2月分受付中(3名様)
https://ameblo.jp/conigilo-utasan/entry-12564843441.html
コローレ秋冬号
550円+送料(180円)
◎ルノルマンカードからのメッセージつき
1,100円(送料込み) ←好評です
◎大麻のお守りつき
2,200円(送料込み)
ご注文はお問合せフォームから
だだはまりnote作家さんが
「懐かしい! 私の好きな長編漫画10選」
という記事を書いていたので、
私も。。。
どのくらいの冊数だったら長編になるのか問題
と
10作品にしぼれるのか問題
が脳内で勃発しています(笑)
長編のマイ基準として、
単行本10巻以上にしてみました。
あと、懐かしいなぁ、あったなぁ…と思えるようなものをセレクト。
した、つもり・・・
では、いってみよー!
記載順は思い出した順番
なんて素敵にジャパネスク
氷室冴子&山内直実の黄金コンビによる名作。
原作も大好きすぎて、漫画も大好きすぎて、
読みまくっていた思春期。
初恋は藤原高彬です(笑)
終了してから、「新妻編」が復活したときは狂喜乱舞でした。
スラムダンク
いわずと知れたバスケ漫画の金字塔。
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」は知っていても、
出典がこちらとは知らない若人が少なくはないような現状にびっくり( ゚Д゚)!
連載当時を追っかけていたわけではないのですが、
イタリアにいたときにアニメを見て、
「な、なんてかっこいい!!!」
と、はまり、
漫画(イタリア語版)を買いあさって読みました。
日本語でちゃんと読んでいない、実は…
でも、
めがねくんが好き!!!
マイナー(笑)
アニメ映画化するそうで、わくわく
機動警察パトレイバー
中学生のころ、このアニメ見たさにいろいろさぼった事実も…アルヨ。
一癖も二癖もある登場人物たちの人間模様が好きでした。
後藤隊長の「みんなでしあわせになろうよ」は、
今、実に、声を大にして言いたいセリフ。
南雲隊長が好きなんですよ、かっこいい。
cv榊原良子さん。
漫画はあまりにボロボロになってしまったので、
手放しました。
風光る
私を「二次創作」という世界に引きずり込んだ作品。
ものすごく丁寧に
新選組が活躍したその時代を描かれています。
この作品の山南啓助が大好きなんです。
理想の人物像。
そしてその恋人明里さんも理想の女性。
長すぎて!(笑)
途中ちょっと読めてないところもありましたが、
去年完結。
賛否両論喧々諤々。
るろうに剣心
本編の完結までしか知らないのですが、
最近また何ぞやを連載しているらしいですね。
いろいろうろ覚えですが、
すっごくはまったのを覚えています。
左之助が好き。
めぞん一刻
子どものころ、大人の恋愛事情なんて
よくわからないままアニメを見ていました。
OPやEDがいい曲満載なんですよこれが。
子ども心に泣きました(笑)
10年ほど前に文庫版を手に入れて読みふけりましたが、
「なんつーへたれやねん、五代くん(笑)」
響子さんもたいがいやなw
なんて思いましたが、
でも好きなものは好きなのです。
最終回は泣いちゃう。
星の瞳のシルエット
少年漫画しか知らなった私に少女漫画の世界を教えてくれた作品。
な、なに?この胸のときめきは!?ってなりました(笑)
理科の授業で「シリウス」って出てきたら、
きゅんってなった女子は多いはず!!!
ときめきトゥナイト
星の瞳のシルエットからのこちら。
真壁くん♡って、
全国の少女たちは1度ならず思ったはず。
きゅんきゅんしまくりで、
なんと素晴らしい世界なのか!少女漫画!!
と、
そちらの世界にどっぷりつからせてくれた作品です。
キスシーンにどきどき(な、純真小学生)
三年奇面組・ハイスクール奇面組
初めて買った漫画の単行本にして、
全部集めた長編漫画。
笑いすぎて涙がでる、腹が痛い、
という体験満載。
名前の付け方に「へ~!」ってなりました。
「一堂零(一同礼)」とか。
アニメも面白かったなぁ…
今思えば、豪華声優陣だわよ…
ここはグリーンウッド
男子寮の群像劇。
少女漫画なのに(たぶん)
おとこのこから「これ面白いよ」と勧められた、
という、
当時のわたしにとっては衝撃的な出会い。
いやーはまったはまった。
CDドラマとかも買っちゃった。
光流先輩が好きで、
将来子供が生まれたら「光流」って名付けたいとまで
思っていた(笑)
もうかなわぬ夢。
ダダはまりnote作家さんと同じく
全部知っている方、親友!がしっ。
語りたい。
今では手放してしまった漫画たち。
また、読める日がくるといいな。
漫画は手放してしまったので、
なんとなくな関連本写真。
・パトレイバーのムック本
・風光るイラスト集
・めぞん一刻 イタリア語版 最終巻
・スラムダンク イタリア語版 24巻
…ジャパネスクのイラスト集どこいったっけなぁ
引っ越しでどこぞへ行方不明。。。
豊かな五感と魅力を取り戻すための女性の学び舎「五感豊穣庵」
メディカルオイルもお取り扱いしております。
https://ameblo.jp/conigilo-utasan/entry-12571351282.html
五感豊穣庵HP
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/
Youtube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZtmi4-UQ-vtdCJi-B4bi9g
↑
お里先生への質問受付中
イベント情報
1月28日(木)19時~21時
読書会inコティ
コティ 徳島駅前店
¥1,500(2ドリンク、おつまみ付き)
演奏情報
2/26(金)21:30~、22:30~
@wine&beer "U"
金曜日は音楽の日 演奏
with 花野大介(gt)