
あと2名さま
https://ameblo.jp/conigilo-utasan/entry-12503600460.html
さて、
「活版印刷三日月堂」
という、
ほしおさなえさんの作品があります。
「活版印刷三日月堂」
という、
ほしおさなえさんの作品があります。
大好きな読書友達に教えていただいて読み、
大好きな作品となりました。
大好きな作品となりました。
それが、徳島に来る前か来た当初か。
で!
それからすぐに、
「活版印刷所で活版印刷三日月堂を読む&活版印刷体験」
という朗読会のイベントを見つけ、
場所も割と近い、自転車で行ける!
と申し込みました。
それからすぐに、
「活版印刷所で活版印刷三日月堂を読む&活版印刷体験」
という朗読会のイベントを見つけ、
場所も割と近い、自転車で行ける!
と申し込みました。
楽しみに向かいましたら、
うさぎさん(きなこさん)がいる!
(@長谷川印刷所)
うさぎさん(きなこさん)がいる!
(@長谷川印刷所)
もちろん、初めての朗読体験も、
活版印刷体験も素敵でしたが、
活版印刷体験も素敵でしたが、
当時、うちにもうたさんがいたので盛り上がり、
印刷所のみなさんと、
すっかりうさぎ友達に。
印刷所のみなさんと、
すっかりうさぎ友達に。
うさぎを連れて遊びに来てくれたり、
うたさんを預かってもらったり…
うたさんの最期を一緒に見送っていただいたり…
うたさんを預かってもらったり…
うたさんの最期を一緒に見送っていただいたり…
とってもうたさんを可愛がってくださって、
うたさんに似ている!と、
2羽目のうさぎさん(こむぎさん)をお迎えしてしまうほど。
2羽目のうさぎさん(こむぎさん)をお迎えしてしまうほど。
LIVEに来てくださったり、
朗読会の音楽担当で共演させていただいたり、
私の企画におよびしたり…
朗読会の音楽担当で共演させていただいたり、
私の企画におよびしたり…
「活版印刷三日月堂」
という1冊の本が結び付けてくださった、
とてもとてもありがたいご縁。
という1冊の本が結び付けてくださった、
とてもとてもありがたいご縁。
そして、
今年の8月に新しいお店、アミシュコットをオープンさせた
長谷川印刷所さん。
そちらで、
「活版印刷三日月堂を読む夜」
を開催されます!
「活版印刷三日月堂を読む夜」
を開催されます!
そしてそして、
私も朗読に挑戦!!!!!です。
私も朗読に挑戦!!!!!です。
きよぶたです。
ええほんとにきよぶた!!
ええほんとにきよぶた!!
清水寺の舞台から飛び降ります。
なにゆえ?なわけはまた次回…。
取り急ぎ、開催決定!
のお知らせ。
のお知らせ。
こんな素敵なご縁をくださった本を、
そのご縁を結んでくださった場所で、
読ませていただける。
ありがたやぁぁぁぁぁぁ( ;∀;)
がむばります!
五感豊穣庵HP
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/
「活版印刷三日月堂」を読む夜
第1夜「世界は栞」
読み手 朗読1/300
参加費 500円
日時 10/24 19:00~20:00
場所 活版と紙雑貨の店
アミシュコット
参加費 500円
日時 10/24 19:00~20:00
場所 活版と紙雑貨の店
アミシュコット
お席が少ないので、予め電話かメールにてご予約ください。
Tel 088-3165-1230
mail kappan★outlook.jp
(★を@に変えてください)
Tel 088-3165-1230
mail kappan★outlook.jp
(★を@に変えてください)


10/24(木)19:00~20:00
「活版印刷三日月堂」を読む夜
@アミシュコット
10/31(木)19:00~21:00
出会いの読書会inコティ
出会いの読書会inコティ
●LIVE情報●
9/29(日) 13:00~13:30
たまにOPEN☆SelectShop vol.8
ステージイベント
https://www.facebook.com/events/2216145345180608/

田んぼの食卓
ステージイベント
@勝浦
11/22(金)15:00~
県立中央病院ロビーコンサート
with 瀬部妙子

DUO DUO DUO LIVE
@LONGHOUSE organ bar
12月22日(日)12:30~
live Vol3 クリスマスパーティー
@ローズマリーズ