四国初にして唯一の
女性性開花と自己肯定感を高める
実践型性共育アマナレッスンを施す
アマナインストラクターにして、
セックスカウンセラーお里です。
アマナレッスンって何??
→こちら
記事の中から…
(途中略)
これって、結局は
「ひとと自分を信用しよう」ということ。
→ まさにほんとうにほんとうに、
これがキーワード。
頼れない、
甘えられない、
全部自分でやらなきゃ、がんばらなきゃ、って思ってしまう。
全部過去の私。
「甘えるって何??????」
「頼るって?だって自分でできるじゃん」
甘えるとか頼るとか
そんなことできないというか、必要ないって思っていたけど、
何かの本で読んだ、
「頼れないってのは、相手を信頼していないから」
というようなこと。
「これを頼んだら嫌な気分になるんじゃないか、なんて、
それはそれは相手を見くびっている」
んだって。
…目からうろこ。
「相手は、困っている私を見捨てるような人ではない」
と、思っていなかった私に愕然…。
相手の問題じゃなくて、
私の問題。
…と、
気づいて
「甘える」「頼る」ができるようになっていきました。
私が見ている世界は、
私が見たいように作りあげた世界。
世界は優しいのだ、と、
思えるようになりました。
(中略)
「やってみないと、経験してみないと、“今までよいと思って信じてきたうまくいかない信念”は壊れない」ということだ。
「やってみないと、いままで〝ない〟と決めつけてた愛情や、“ある”と決めつけてた悪意はないのだと気づかない」だ。
→これも、ほんとうにほんとうに、そう。
だって、
私たちが考えていることは、
すべて「過去のデータベース」によるものだから。
知っているものしか知らない。
どのような考えも見方も、
過去の経験の繰り返し。
再生。
(中略)
これは「飛び込んで体験」してみないと、決して知ることのない世界。頭では理解できない世界です。だって「知らない」のだもの。
→そういうこと。
やってみたことのないことをやってみないと、
新しいものは見えない。
その怖さを、怖いままえいやっと飛び出せる。
それが「勇気」だな、と思います。
怖くなくなるまで待ってたら、
いつまでも行動できないし、
「怖さを克服した」経験もできない。
怖くても、
そう、
世界は優しい
よ。
五感豊穣庵HP
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/

