さてわたくし、
アマナインストラクターでもありますが、
フリーランスのファゴット奏者でもあるんです。
アマナインストラクターでもありますが、
フリーランスのファゴット奏者でもあるんです。
そんな私、
徳島のアマチュアオーケストラで活躍される皆様や、
中高生に交じって、
ひさびさにオーケストラに参加。
徳島のアマチュアオーケストラで活躍される皆様や、
中高生に交じって、
ひさびさにオーケストラに参加。
昨日の本番、
ちらっと見たアンケートや、
直接お声を寄せてくださったお客様などの
評判は上々。
直接お声を寄せてくださったお客様などの
評判は上々。
癒されたとか、
心があらわれたとか、
感動したとか、
うるっとした、
とか。
心があらわれたとか、
感動したとか、
うるっとした、
とか。
何はともあれ、
聴いてくださった方たちに
届く演奏ができたということは、
嬉しく、ありがたいことだなと思いました。
聴いてくださった方たちに
届く演奏ができたということは、
嬉しく、ありがたいことだなと思いました。
一口に音楽といっても
何に感動するかは人それぞれ。
何に感動するかは人それぞれ。
完璧な一流の演奏じゃないと嫌だという人もいれば、
上手下手ではなく、
小さい子が楽しそうに演奏している姿に感動する、
という人もいる。
上手下手ではなく、
小さい子が楽しそうに演奏している姿に感動する、
という人もいる。
オーケストラの一体感に感動する人もいれば、
ソリストのすばらしさに感動する人もいる。
ソリストのすばらしさに感動する人もいる。
その人の心を震わせる何かが、
そこにはあるから。
そこにはあるから。
それを享受できるその人の感性が
素晴らしいなと思います。
素晴らしいなと思います。
良い経験と良い出会いに恵まれた
オーケストラキャンプでした。
オーケストラキャンプでした。
古庄先生の指揮がこれまたBRAVOOOOOOOO!!だった。
「飛んだー!
片平さんやー(@のだめ)
」


な、瞬間も。
すてきでした

五感豊穣庵HP
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/
LINE@
@nio1551w
https://gokanhojoan.jimdofree.com/
五感豊穣庵FB
https://www.facebook.com/gokanhojoan/
お問い合わせフォーム
https://resast.jp/inquiry/30994/
LINE@
@nio1551w


7/25(木)19:00~21:00
読書会inコティ
7/31(水)19:00~21:00
エニアグラム入門講座1
徳島市内(場所未定)
https://www.facebook.com/events/673967033076415/
8/1(木)19:00~21:00
エニアグラム入門講座2
塩竃神社境内集会所
●LIVE情報●
7/23(火)19:30開場 20:00開演
「バカとたまごとファゴットと」
music bar ricky
8/23(金)15:00~
県立中央病院ロビーコンサート
8/24(土)
LIVE@カフェローズマリーズ
LIVE@カフェローズマリーズ