女神リトリートin沖縄がすごすぎた② | うたたね日記

うたたね日記

日々思うこと。小さな幸せ。
わたしの使命=男女の性命の解放者としての思い。
日々つらつらと。
ゆるゆるとおつきあいくださいませ。

4月7日~9日、
誕生日をはさんだ前後3日間という偶然!
な、日程で、
女神リトリートin沖縄に行ってまいりました。
https://www.facebook.com/events/401486683996021/
 
ハイビスカス1日目はこちら
 
の2日目。
誕生日!
 
久高島と、ガンガラーの谷へ。
 
久高島は、
ずっと行ってみたかったところ。
…誕生日に初上陸できる幸運。
 
7名で訪れたのは偶然ではなく、
ひとりひとりに神様からのメッセージをいただきました。
すごいわ。
 
そして、ガンガラーの谷。
 
の前にランチしに行ったカフェ。
んー、なんかこんなようなところ来たことあるよなあ…
と思っていた入り口付近。
中に入ったら、
「やっぱり来たことあったー!」
と、びっくりいたしました。
数年前、友人の結婚式のために訪れた沖縄で、
その友人に案内してもらったカフェでした。
おどろいた。
 
さて、ガンガラーの谷
コースの中に「イナグ洞・イキガ洞」という洞窟があるのですが、
ここは女性神・男性神の祠。
まさに、女性性・男性性・命の誕生を彷彿とさせる両祠。
 

(画像は公式サイトより)
 
この写真見た瞬間
このリトリートでははずせない!
と思いました。
 
さすが、名プロデューサーしんちゃんの見つけてきたコース。
 

大きなガジュマルの「賢者」たる佇まいも、圧巻。
 
港川人に見る太古のロマンも…
私たちはどこからきてどこへいくのか。。。
そんなことも考えさせてくれる
ガンガラーの谷、
とても気持ちが晴れやかになる場所でした。
おすすめです。
 
そして、
ホテルに帰っての海、
夕食、
講習その2、
語らい。
 
{BE3C0752-B75B-477A-8D00-C513C843871E}

{ED58D5CA-12F8-45F2-934F-DF2AE82859DD}

{FAC55BC3-1149-44E0-A350-1079F5329400}


その中での、解放・気づき。
みなさま本当に素晴らしかった。
 
ひとりひとりが人生の主役で、
だからこそのパートナーシップで、
学び・気づき・慈しみあい、
過去もそして未来も、
必要な時に必要な人と出会っている。
 
その尊さを感じました。
 
お誕生日もみんなで祝っていただいて、

{1A8864F0-5872-441E-84EE-02B99C8BB412}

まさに
「生まれ変わった」
一日となりました。
 

おひつじ座イベント情報てんびん座

4/25(木)19:00~21:00
読書会inコティ
 
5/11(土)15:00~
こころとからだOSHIMOじかん@徳島
 
5/24(金)15:00~
県立中央病院ロビーコンサート
 
5/26(日)13:00~
某所にて
 
8/24(土)
LIVE@カフェローズマリーズ