読んだ本の数:56冊
読んだページ数:15906ページ
ナイス数:118ナイス

ねこしまさん…泣ける。クリスマスの話も。・゚・(ノД`)・゚・。
読了日:05月01日 著者:村山早紀

指数の話はなるほどなーと思った。相変わらず数列は苦手だわ…。
読了日:05月02日 著者:青柳 碧人

手塚がかわゆすぎる(*´Д`)ハァハァ
読了日:05月02日 著者:

最初なんかよくわからんなぁと思ったけど、途中からぐいぐい引きこまれた。「普通」ってなんだろね。
読了日:05月03日 著者:木地 雅映子

続きがキニナルわー。民俗学の観点からも興味深い。
読了日:05月03日 著者:道尾 秀介
![Pick-Up Voice (ピックアップヴォイス) 2012年 06月号 [雑誌]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51a9LQW17DL._SL75_.jpg)
みやたんとこ立ち読んだ。うへへ。それにしても、櫻井さんが一昔前のアイドルみたいな写真なのは何故だろう…。
読了日:05月04日 著者:
![Voice Newtype (ボイス ニュータイプ) No.43 2012年 05月号 [雑誌]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51BcNJ1LFnL._SL75_.jpg)
前野さんインタビュー立ち読んだ。映画への意気込み!しゅてきです。
読了日:05月04日 著者:

しろくまカヘの真面目版?…か?とりあえずシロクマと人間が共存してる。こういう文学はは難しいや、私には。
読了日:05月05日 著者:多和田 葉子

「結婚」は終点じゃなくて始点だよなぁ。しみるわー。
読了日:05月06日 著者:川上 弘美

惰性で読み続けるシリーズ。はよ完結してくれ~ぃ!
読了日:05月06日 著者:上栖 綴人

南の島の感じが映画「めがね」を思い出すなぁと思いつつ読み進め、なんか自分と重なるところがあるなぁとはまり込み…。「萌え」以外で久々に心が震えた。泣くし鳥肌たつし。何度も読み返したい。買っちゃう??
読了日:05月07日 著者:小川 糸

化粧しないで外出なんてありえない…らしい。私はどこへでもすっぴんで出かけちゃうので、あははー。めんどくさいんだもん。でもほんと、接客業って大変よね。
読了日:05月07日 著者:宮下 奈都

いやあ、面白かった。ウルトラハッピー。まさに!小ネタが満載でオタクには嬉しいww 声出して笑った。一気読み!
読了日:05月08日 著者:宮木 あや子

はいやっぱり騙されたー!そして心に残った一文「子供は、どこまでも残酷だ。」いい意味でも悪い意味でも確かに残酷。希望が見える終わり方ですっきり。
読了日:05月09日 著者:道尾 秀介

何年振りかに手にとった。読み始めたらとまらない。
読了日:05月09日 著者:大和 和紀

ページを繰る手が止まらない。処々でうるうる。
読了日:05月09日 著者:大和 和紀

休憩なしで読み続けた。うるうる&感動。・゚・(ノД`)・゚・。
読了日:05月09日 著者:大和 和紀

数年ぶりに読んで、これを最後に手放そうと思っていたけれど、手放せなくなったw 王道の少女漫画、万歳。幸せそうになっても、未だ何かあるんじゃないかとどきどき。最終的にハッピーエンドで良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
読了日:05月09日 著者:大和 和紀

以前に読んだような読まないような…。こういうラブストーリーを安っぽいとか思う人も多いと思うけれど、でも、出会って恋に落ちるってだけで素晴らしいことだと思う。それだけに最後は切ない。
読了日:05月10日 著者:村山 由佳

辛い恋や秘めた恋などいろいろあれど、やっぱりいいねぇ、恋するココロ。純情温泉の青春っぷりがいいわー。きゅん。
読了日:05月11日 著者:吉田 修一

ふむ。選曲がやっぱり謎だわ。
読了日:05月11日 著者:呉 由姫

あら、決着は??
読了日:05月13日 著者:井上 堅二

シーリス久しぶり~(*´ω`*)
読了日:05月13日 著者:水野 良

京都の様々な光景とか空気を感じられる作品。
読了日:05月13日 著者:柴田 よしき

久々に歴史物読んだ。「武士の情け」いいね。教科書で習わない処にこそ歴史があるもんだ。
読了日:05月14日 著者:中村 彰彦

ダリアン可愛いよ(*´ω`*)むふ。「断章」は皮肉めいていておもしろい。
読了日:05月14日 著者:三雲 岳斗

だからどうしてそんなにいろんな人に好きになってもらえるの?そして、パリまた行きたいな。
読了日:05月16日 著者:江國 香織

こんなトークしたことないでーww カトマンズを先に読んでいたので、皆、もうちょっと頑張れ、そうすれば幸せが待っている!と応援したくなった。
読了日:05月17日 著者:宮木 あや子

さくさくっと読めた。教訓めいたものが書いてあるなぁと思ったら、小学生向けの雑誌に連載されていたのね。「カミノミズ」のラスト6行あたり、まさに…。
読了日:05月17日 著者:東野 圭吾

結局、ワカラナイ、ってことでOK?
読了日:05月18日 著者:森見 登美彦

重いテーマ。しかし本当に、被害者ばかりどんどん不幸になるこの法制度。改正されないものだろうか?増税にばかりやっきになってないで、ちゃんと法律を整えてくれ、国会議員。
読了日:05月19日 著者:薬丸 岳

左岸→右岸。パリ行きたい~。茉莉は恋多き女だったのに、九はそんなにもずっと茉莉のことを思っていたのねーと左岸では分からなかったことが分かった感じ。
読了日:05月21日 著者:辻 仁成

恐ろしい子((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
読了日:05月21日 著者:美内 すずえ

アンティーク着物のお店に行ってみたいー。
読了日:05月22日 著者:

マヤ、怖いぜ。
読了日:05月22日 著者:美内 すずえ

圧巻w
読了日:05月22日 著者:美内 すずえ

ダリアン可愛いよ~(*´Д`) ぐちゃぐちゃシニョン!いじらしいわ。
読了日:05月22日 著者:三雲 岳斗

舞台あらしキタ――(゚∀゚)――!!
読了日:05月22日 著者:美内 すずえ

読み始めは、なんだかぐだぐだして読み進まんなぁと思ってたけど、途中から引きこまれて、何度も涙を…。小麦と一緒に一喜一憂。天使ちゃん、私のオーラは美味しいかい?
読了日:05月23日 著者:雫井 脩介

手塚手塚(*´Д`)ハァハァ いっぱい可愛い♡
読了日:05月23日 著者:

紀伊国屋限定カバーのも買ってしまいました。だって!手塚と柴崎なんだもん!そして折角買ったから再読。進藤の「巧くなったな」に涙。・゚・(ノД`)・゚・。かっこええー。床に落ちた柴崎の涙を拭う手塚にきゅんとした♡
読了日:05月24日 著者:有川 浩

裏表紙のイラストをみて、ぼーさんってこんなんだったんだーとびっくりしたw まあ、バンドのヴォーカルだったらそうか。
読了日:05月24日 著者:小野 不由美

たっつんがCVとのことで!某所で立ち読みしてきました。とりあえずアニメを待つかー。
読了日:05月25日 著者:ろびこ

非情に馴染みのある方言なので、脳内再生上手くできた。「金毘羅さん」はすぐピンときたんだけど…な。
読了日:05月26日 著者:道尾 秀介

おお、こんなところに伏線が!という回収の仕方が面白かった。むふ。
読了日:05月28日 著者:山下 貴光

任意同行で警察へ行くと、日当が出るとは!知りませんでした。
読了日:05月29日 著者:久間 十義

小物とか、見てるだけで楽しい。
読了日:05月29日 著者:
![Newtype (ニュータイプ) 2012年 05月号 [雑誌]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61YxSxP8hFL._SL75_.jpg)
結構いろいろ面白かったぞ。
読了日:05月29日 著者:

さっくさく読める。
読了日:05月29日 著者:石田 衣良

大リーグ養成ギプス・竹バージョンキタ――(゚∀゚)――!!
読了日:05月29日 著者:美内 すずえ

いよいよ奇跡の人!亜弓さんち…でけぇ。
読了日:05月29日 著者:美内 すずえ

男性作家の妄想物語だな、こりゃ。
読了日:05月30日 著者:辻 仁成

助演女優賞とテレビ進出。亜弓さんひどす…。
読了日:05月30日 著者:美内 すずえ

映画デビューと母の死。トラックの運ちゃん、ええ人や。・゚・(ノД`)・゚・。
読了日:05月30日 著者:美内 すずえ

覚せい剤は、やったらいかん。
読了日:05月31日 著者:久間 十義

薀蓄凄いわー、楽しい。北鎌倉っていうのがまた良いのかしら。雰囲気とか空気が良い感じ。ちょびっと縮まる距離も良いね。
読了日:05月31日 著者:三上 延
2012年5月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター