読んだ本の数:45冊
読んだページ数:10748ページ
ナイス数:109ナイス

「朝」よりこっちのほうが好き。
読了日:02月01日 著者:あさの あつこ

人の死なないミステリ。「見えない盗品」の動物に対する考え。皆そう思ってくれたらいいのにな…。
読了日:02月02日 著者:坂木 司

それぞれ別のパートナーと出会ったのねーそれもよし、高校生だもの。と思っていたら、あれれ。裏があるぽい…下巻が気になりますな。
読了日:02月03日 著者:米澤 穂信

時は戻って衝突前。のお話ですな。まさにサバイバルゲーム開始とい感じ。タイトルに楽曲名がついているのにちょっとニヨニヨ(*´ω`*)
読了日:02月03日 著者:田村 由美

繭ちゃん(´;ω;`)
読了日:02月03日 著者:田村 由美

端午。・゚・(ノД`)・゚・。
読了日:02月03日 著者:田村 由美

今度シェルター話。人が捨てられていく様に、アウシュビッツがよぎった。
読了日:02月03日 著者:田村 由美

戻ってきた。植物の根が諸々を支えている状況にラピュタを思い出した。
読了日:02月03日 著者:田村 由美

おっほう!そうきましたか。女の恨みは怖いですな、ふふふ。
読了日:02月04日 著者:米澤 穂信

10年ぶりくらいに再読。こんな話だったっけー?全然覚えてなかった。この時代って、電車からゴミ投げ捨ててたのね…。おおらかと言うかなんというかww
読了日:02月06日 著者:夏目 漱石

眠っているはずの姫路さんが明久をぎゅってするところ、好き。
読了日:02月07日 著者:井上 堅二

ちょっとうるっときた。ほんと、テストの点数だけじゃ測れないものってたくさんあるのにね。どうして数字でしか評価できないんだろう…。姫路さんが自己嫌悪に陥ってしまうのもすごくよくわかる。がんばれ姫路さん。雄二と明久、かっこいい。オトコマエだ!
読了日:02月08日 著者:井上 堅二

今まで読んできた道尾作品とは雰囲気がまるで異なる作品だった。デビュー作なんだ、これ。すごいわ。でも、「ええ!?そうなの?」やられたー感がなくて、なんだかどんよりしてエグくて気持ち悪かった。でも最後まで読んじゃった。
読了日:02月08日 著者:道尾 秀介

昔々の「まんがで読む古典」を思い出した。
読了日:02月08日 著者:蛇蔵,海野 凪子

なんだかんだと息の合う雄二と明久。いいねぇ。葉月ちゃんかわいいねぇ。ここへきて、ラブコメ要素が強くなってきた感じ。続きも気になります。そして、安定の夫婦漫才。最高です。
読了日:02月09日 著者:井上 堅二

なかなかに考えさせられるシリーズでありました。自然への畏怖の念を忘れちゃいかんね。人間って傲慢だ、ほんと。
読了日:02月10日 著者:あさの あつこ

いやあ、本読んで声出して笑ったの、久々。家で読んでてよかったw 笑ったあとで、雄二と明久の友情にほろり。ハイタッチ、かっこよかったわー。策略家の雄二、好きだ、やっぱり。そうそう、表紙、翔子(*´ω`*)かわゆし。召喚獣もあれね、装備変わったんだよね。秀吉の新選組がかわゆいわー。雄二と明久もちゃんと裏地に刺繍はいってるし!よきかなよきかな~。
読了日:02月10日 著者:井上 堅二

いざというときのために、いろいろできんといかんなぁ。
読了日:02月10日 著者:田村 由美

わんこがかわいい(*´ω`*)
読了日:02月10日 著者:田村 由美

そこに漂う臭いを感じる作品。…やや、腐女子向け??
読了日:02月11日 著者:三浦 しをん

あら、そっちに展開とは?意外でした。それにしても、地名や人名のカタカナがなんだかこうこっ恥ずかしくなるのは私だけなんだろうか。うーむ。
読了日:02月13日 著者:上栖 綴人

いいよね、直筆の手紙。
読了日:02月14日 著者:石田 衣良,川端 裕人,森福 都,前川 麻子,島村 洋子

言葉って面白いなぁ。
読了日:02月15日 著者:高山宗東

最初はすっ飛ばした。つまらんもん。でも途中からは今までのシリーズで一番読めたかも。ちょこちょこ挟まれているコネタ(るろ剣とかDBとか、前巻にいたっては奇面組とか)はなかなかにそそられる。そういう世代。
読了日:02月16日 著者:西尾 維新

過去の回収。まあそれなりに面白いんだけど、誰にも感情移入できないのはなぜだろう。入り込めたらもっと面白いんだろうけど、残念。
読了日:02月17日 著者:上栖 綴人

久しぶりにロードス島戦記の世界に突入。安定の面白さ。「新」は1だけ読んだ気がするけれどその先を読んでいないので楽しみじゃ。
読了日:02月19日 著者:水野 良

新しい人間模様が展開し始めますな。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

源五郎と新巻さんの動物をめぐる会話が心に響く。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

夏Bののんきさが際立ちますな。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

夏Aの二人と夏Bはうまくやってけそうな気がする。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

ナツの成長が著しい。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

いいね、大豆。バンザイ(*´ω`*)
読了日:02月19日 著者:田村由美

螢ちゃん可愛いなぁ。そして、無駄なものはない…うん。そう思いたい。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

漢詩、いいな…。
読了日:02月19日 著者:田村 由美

元々はゲームなのね。へー。乙女ゲーかな?やっぱり出てくる楽器はメジャーどころですよね。ははは、いいんだ、別に…。
読了日:02月20日 著者:呉 由姫,ルビー・パーティー

25歳の誕生日か。そういや、イタリアに着いたばかりだったな…。全然キラキラした思い出じゃないや。
読了日:02月20日 著者:大森 美香

深行のセリフ!!!かっこよか~。思わず口に出して言っちゃったよ。高柳くん、犬のままでいいよw
読了日:02月21日 著者:荻原 規子

日常…的な?
読了日:02月22日 著者:上栖 綴人

語り手を変えるだけでこうも無駄なやりとりがなくなるかとすっきり。羽川さん語り手でいいんじゃない?阿良々木くんと相手たちのくだらないやりとりにうんざりなわたしにはこれが一番面白かった。「にゃん」は鬱陶しかったけど。それにしてもどうして阿良々木くんがモテるのかやっぱり分からない。羽川さんの心情には共感するところ多し。
読了日:02月23日 著者:西尾 維新

綺羅と瑠璃という姉妹のネーミングにびっくり!意図して無いとは思うけどさ。82ページの挿絵が、たっつんにしか見えないw BLならぬGL? 静かで淡々と、綺麗だけじゃないけど綺麗な感じだった。
読了日:02月23日 著者:あさの あつこ

かえる少女。さすがですw それにしても「賞を取ることを目的にしない」っていうのが響いた。そうなんだよねぇ。どの世界でもコンクールで賞をとることが目的になっちゃってる感じがして…心が痛いんだよなぁ。
読了日:02月24日 著者:河合 克敏

あらまあニースちゃんったら。
読了日:02月24日 著者:水野 良

この話、必要?
読了日:02月26日 著者:西尾 維新

道尾テイストっぽくない作品。坂木司っぽいなぁ。三浦しをんの「まほろ駅前~」を思い出した。なんかね、ほんわかして、いいよね。
読了日:02月28日 著者:道尾秀介

んー。なんか、普通だったな。
読了日:02月28日 著者:ダ・ヴィンチ編集部/編
2012年2月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター