
ではなく、ドボ7。
江戸っ子が発音すると「ドボヒチ」
そんなことはどうでもよくて、
正しくは
ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70 って長っ!

今日は、演奏会に行ってきたのでした。
ドヴォルザークといえば、新世界(遠き山に日は落ちての曲ね)やら
ユーモレスクが有名ですが、
マイナー(だと思う)の7番がいちばんかっこいいな~

8番のださかっこいいのもいいけど、
7番のかっこいいのもよいです

2楽章は聴こえてきますよ、平原綾香の声が!
空耳ですが・・・。
メロディックな部分は平原さんの歌声に合うのではないかなーと思うのです。
クラシックをたくさんカヴァーしている彼女なので、
いつかドボ7も!と。
…マイナーすぎてだめかしらん

生では初めて聴いたドボ7。
迫力あってかっこよかったよ~。
指揮者(下野竜也氏)さんもしゅてきですた~
