昔っから孤軍奮闘 -7ページ目
WD 2TBのハードディスクが 1万5千円とかになっている。
タイの洪水の直前に、仕事用のメインPCをRAID10にしようと思っていたところだった。

2TBを4台使って、4TBで使う。
贅沢な話だか、貴重なデータを守りながら、速く動かしたい。

今日、ぶらっと大手家電屋さんのパーツコーナーに行ったら、8千円台で売ってた。
思わず買ってしまった。

このまま封を開けずに、高く売るか・・・
目的どおり、RAID10を組むか・・・

2つの欲がグルグルと回って、封を切れない。
最近、iPhoneの調子が悪い。
電波は一度途切れると、ずっと「検索中」のままで、普段は電波の良いところに行っても復旧しない。
SMSを送信しても直ぐに届かず、昨日送ったメッセージが未だに送信中のままになっている。
そのメッセージの後に、送ったメッセージは届いている。
本体の調子が悪いのか、ソフトバンクが悪いのか・・・・
2010年の10月に買ったから、ちょうど保証が切れたところかな?
まいった。
タイの洪水の影響ってすごいね・・・

ハードディスクは、大幅値上げ。

予備PCのハードディスクが、このタイミングで壊れる。
とりあえず適当なHDDを取り付けた・・

高くなると、何故だか欲しくなる。
先日RAIO 10を組もうと思って、色々と考えてたところだが
余計に組みたくなってきた。

メガネを作りに行ったら、HOYAの工場も影響を受けたとのことで、
納期が大幅に遅くなっている。

タイの洪水が早く終息しますように。
工場が早く再開しますように。

たのみます。