トップバッター、ちなつ | りんご畑の菓子工房「千果」のブログ

りんご畑の菓子工房「千果」のブログ

長野ではりんご作りの修業中、東京の工房ではお菓子作りと販売。
長野での工房設置を目指して準備中です。

みなさま、こんにちは。千果です。

ついさっき、実家から届きました~

今年のりんご、第1号です↓
 
ちなつ、というりんごです。

りんごのシーズンといえば、秋から冬が多いですが、

夏にできるりんごもあります。

知名度はまだまだ低いですし、加工用だったり、酸味が強めの

さわやかな味のりんごが多いです。

ちなつもそう。

見た目、外国のりんごっぽいなあと思います。

青いところがけっこうあって、熟していない?と思っちゃいますが、

食べるとしっかり熟しています。

それでいて日持ちがしない。。。。

味のピークが短いんです。だから売りにくい(笑)

今年の初物だから、もちろん生食用はキープします。

だけど量が多いので、これは作るしかないですね。

どんなふうになるかは、次回のブログに書きます!

ちなつの後は、8月、9月とまた違うりんごが登場しますので

どうぞお楽しみに~


そして、これも荷物に入っていました↓
 

あんずです。

ハーコットという種類。

そのまま食べられる、甘い杏ですよ。

これ、たぶん、実家の杏です(ただいま父に確認中)。

先日ご紹介した千曲のあんずより、時期が少し後なんです。

数年前に、母(←すっぱいの超苦手)のリクエストで

父が木を植えていました。

年によって当たり外れがあって、去年は1個か2個しか

実をつけなかった気がします。

これはこのまま食べようかなー

もう少し木が大きくなって、たくさん実るようになって・・

このジャムはうちの杏で作りました!と言えるように

なったら素敵ですね~


=======  ただいまの販売・出展状況 =========

 【出展情報】  new!
   決まり次第、ここでお知らせします!

 【販売情報】
   工房での販売はしておりません。
   置いてくださっているお店はこちらです↓↓
  
 おやつマルシェ(@館山)
      ・ルバーブと女峰いちご
   ・女峰いちごとバジル 残りわずか
   ・瀬戸田レモンとはちみつ
 ※在庫状況は、直接お店へお問合せください

 ダイニングカフェ スー(@小手指) 
   ・瀬戸田レモンとはちみつ
   ・カヌレ
   ・チーズケーキ(杏ソース)  全て売り切れ
 ※在庫状況は、直接お店へお問合せください

【通販の状況】 7月22日現在
 現在は在庫がありません。
 不定期で通信販売をしていきます。
 特定商取引法に基づく表記はこちら

========================================