キルシュと少しのお砂糖で | りんご畑の菓子工房「千果」のブログ

りんご畑の菓子工房「千果」のブログ

長野ではりんご作りの修業中、東京の工房ではお菓子作りと販売。
長野での工房設置を目指して準備中です。

みなさま、こんんちは。千果です。

前回書いたフサスグリと同じく、こちらもお菓子の副素材として

使います。今年は、ね。

ノーススターという、甘くないさくらんぼです↓

3年前に畑に苗を植えたら、去年ちょっとだけ実がなり、

今年はたぶん1キロぐらい。

だんだん増えていくと思います。

これ、全然甘くないです。

文字通り、サワーチェリー。加工用の品種です。

量も少ないので、今年は試しに漬けました↓

小梅みたいですね。

種をとって、キルシュ(さくらんぼのお酒)と、少しの砂糖と、

アプリコットブランデーも少しだけ。

これからしばらくは毎日瓶をぐるぐる揺らして砂糖をとかして、

冷蔵庫保管です。

何に使うかは、追々考えまーす。


前回のフサスグリも、このさくらんぼもそうですが、

本当はこの倍ぐらいはあるんです。

だけど、実がいっせいに熟すわけじゃないし、届くのに1日かかる

ので、どうしてもロスがでます。。。

理想は、毎日チェックしながらその日イイ感じのだけ摘んできて

仕込んで、何日かで終了、というのがしたいんです。

早く工房を建てて・・・と思っていますが、まあいろいろあるので、

2足のわらじ生活をしながら、ゆっくりだけど確実にいきたいと

思っています。

講習に行ったり試作したり、今だからこそできることもありますので。


あ、、それよりも今は早くケガを治さねば・・・・。

今月中はちょっとおとなしくして、事務仕事や次回のラインナップを

考えたいと思います!

=======  ただいまの販売・出展状況 =========

 【出展情報】 
   決まり次第、こちらでお知らせします!

 【販売情報】
   工房での販売はしておりません。
   置いてくださっているお店はこちらです↓↓
  
 おやつマルシェ(@館山)
      ・ルバーブと女峰いちご
   ・女峰いちごとバジル
   ・瀬戸田レモンとはちみつ
 ※在庫状況は、直接お店へお問合せください

 ダイニングカフェ スー(@小手指)
   ・レモンケーキ夏バージョン 
   ・瀬戸田レモンとはちみつ
 ※在庫状況は、直接お店へお問合せください

【通販の状況】 6月23日現在
 現在は在庫がありません。
 不定期で通信販売をしていきます。
 特定商取引法に基づく表記はこちら

========================================