我が家の家庭学習は90分1セット。

75分の勉強後、15分の自由時間。

 

何をしても良い完全自由な15分間。

 

アサは専らAmazon Primeでテレビ鑑賞。

Prime Videoでドラマ三昧でした。

コチラは1月31日まで不変のルーティン。

 

詳しくは、こちらの記事↓

 

 

 

アサの家庭学習方法に影響を受けて、

シマの家庭学習もアマプラ勉強法です。

 

シマもAmazon Primeでテレビ鑑賞は一緒。

しかし、アサとは違ってシマはYouTube派。

 

お気に入りのYouTuberだけを見ています。

一番のお気に入りは「きまぐれクック」

 

シマが休憩に行くと、テレビ部屋から必ず、

「サバいていくっ!」の声が聞こえてきます。

 

 

 

長い前フリとなりましたが、

何が「きまぐれシマ」なのかというと・・・

 

 

 

こんなのってありますか?


「きまぐれクック」の見過ぎで海鮮オタク口笛

こんな回答をしたのはシマだけだと思います。

 

「きまぐれ」が過ぎますねグラサン