久しぶりのマンスリーの結果「63」

理科が撃沈したこと以外、好結果でした。

 

その好結果を知った翌日、

第2回の合格判定サピックスオープンに出陣。

 

前回は学校別SO渋渋とWヘッダーでしたが、

今回は合判SOのみ、かつ、所属校舎受験。

 

サピックスの先生に、

「マンスリーはどうでも良いから合判は頑張れ!」

と煽られたようでアサも気合が入っていました。

 

合格力判定サピックスオープン、結果報告です。

 

 

■結果

国語:124/150点_偏差値:62.1

算数:108/150点_偏差値:58.3

社会:075/100点_偏差値:56.1

理科:062/100点_偏差値:57.2

2科:232/300点_偏差値:61.3

4科:369/500点_偏差値:60.2

 

判定:

2月1日:桜蔭 70%

2月2日:渋渋 50%

2月3日:筑附 60%

2月4日:豊島 50%

2月5日:渋渋 40%

 

 

■所感

●国語

漢字で2問4失点。

選択問題は3問15失点。

 

記述問題はおそらく過去最高の得点率。

30点満点中23得点でした。

 

国語の記述は少し復調傾向のようです照れ

 

 

●算数

正答率50%以上の問題で2問12失点。

これが今回のSOの戦犯でしたガーン

 

1問は「整数」を問われて小数で解答・・・

1問は超単純なケアレスミス・・・

 

この2問が正解だと、総合偏差値「62」

桜蔭入試であれば、致命傷・・・えーん

 

 

●社会

最近順調だった社会ですが、

難易度が高くない高得点勝負系テストは苦手。

 

得点伸びず、偏差値も伸びず。

アサとしては一番悔しいのが社会だそうですプンプン

 

 

●理科

マンスリーの難問がサッパリだったアサですが、

今回は合判も難しかったようで得点伸びず。

 

想定よりも偏差値的には好結果でしたが、

理科の得点が伸びていないことは明白です。

 

どこかで特訓が必要ですね。

 

 

●全体

6年後期の合格判定サピックスオープンですが、

早くも折り返しとなる2回が終了してしまいました。

 

合判の平均偏差値が非常に重要なわけですが、

アサの2回平均は「60.5」ショボーン

 

マンスリーの直近2回平均は「64.7」照れ

 

合格判定サピックスオープンは、

難易度が低く、網羅的に問題を解答していき、

失点を極力しないように注意を払うテスト。

 

SAPIX内部生向けマンスリーテストは、

難易度が高く、取りかかれる問題を選択して、

得点を着実に積み上げる必要があるテスト。

 

3年生の頃からアサは難しいテストが好きで、

高得点勝負のテストは苦手でした・・・

 

「エスオー、ほんっとうに嫌いプンプン

 

ただ、本人も重要なテストと認識しており、

負けず嫌いの性格上、悔しそうではあります。

 

泣いても笑っても残り2回。

実力が発揮できることを祈念しますグラサン