なんか自分の中で
チグハグな感じ、

違和感があるって時はありませんか?


最近の私の体験から、
それをどう捉えるか?
一致させるか?を紹介しますね!



今回、私に起きたことは、、

先日、豊洲PITのステージで踊ったことを
投稿してたんだけど、

実は自分でちょっと
「不一致な感じ」がしてたんですよね。



 

 

こんにちは!

 

宇宙意識で地球を

遊ぶように生きる をサポート🌿

意識とエネルギーの探究実践家

宇宙プリンセス

 

後藤洋子(ようこ姫♪)です。

 

 

 

 


投稿は、こちらです↓
 

 



 

「満ち満ちになった」と書きながら、

一方で、ステージで踊ったことに関しては、
反省っぽいこと、今後こうしたい、
みたいなことしか書いてなくて💦



 

その不一致な感じに、

自分で違和感を感じてたんです。

 



 

昨日、ふと気づいたのは、

自分がステージを降りて以降は、

(ステージは一番最初の演目の、1組目でした)

 

観客席から

人のパフォーマンスをみていたり、

 

送っていただいた

写真や動画で自分を見ることばかりしてて、

 

「外側からみる」

目線になっていたのだなと。

  

  

 


 

そうすると、

印象に残っている人が出してた

エネルギーやキレのいい踊り、

 

魂に響く歌声、

HAPPYちゃんの一言で

一瞬でエネルギーと表現が変わった方の

パフォーマンス。




 

人の素敵なところに目がいって、
 

自分も楽しそうに踊ってはいるけど、


「そういえば、ずっと全開で出せなかったな」

「もうちょっとエネルギー出せたな」

「ずっと笑顔じゃないな」

 

みたいに

ジャッジが入ってたんですよね💦

  

  

 

 

しかし気持ちは

満ち満ちてるのが本音だから、

 

なんか矛盾してるような、

不一致な文章になっていたのです。

 

 

⭐️

 

 

何より大事なのって、

「自分がどう感じてたか?」
じゃないか。

 

 


 

そう気づいて、
 

ステージから

客席を見た時の視点で、


ステージにいた時の

自分の感覚を思い出してみたら。



 

 

「ようこ姫♪〜!」という声援も

はっきり聞こえて嬉しかったし、

 

大勢の方がペンライトを振って、

熱いエネルギーと

MOMED声援で応援してくれるのも

嬉しかった。

(プロ野球の観戦で体験したような、うねりが起きていた)

 
 

 

 

  

その中で、

ライトを浴びて踊るのは楽しかったし、

 

ここぞという時に、

ぶわっとエネルギーを出せた感覚は、

とっても気持ちよかったんです。

 

 

 

それを思い出して、


昨日は改めて

ステージでの感覚を味わい、

チャレンジした自分を褒めてあげました🥰

 

  

 

 

 

私が自分でそう思えたら!
 

「ダンスしてる洋子姫さん

すっごく楽しそうでめちゃ輝いてる」って

コメントが入ったのよ♪

 

続けて

「輝いてますね」

というコメントも!


#その前は「可愛い」「すごい」みたいな
コメントをいただいてました。


  

  

自分の内側が変わると

外側の現象に現れる。

 

だから意識のことって

面白いんですよね。



 

⭐️

 

 

こんな風に、自分の言動が

「なんか変だな」

「チグハグだな」

 

と思ったら、
(不一致に気づいたら)
見逃さないで、

どこがかみ合っていないのか?

見てみるのをお勧めします!

 

 

細かいことだけど、

ひとつひとつ

 

「不一致」から「一致」

に変えていくことで、

 

人生大きく変わりますよー!

 

 

 

 

自分自身のことも、
”自分がどうしたいか?”も

わかっていくし、

 

”言動が噛み合わない違和感”
”モヤモヤしたまま無理して進む”

”我慢して付き合う”

 

ということもなくなります。


 

 

⭐️

 

 

 

そして出てきた望み。

 

ステージに立っているその瞬間を

もっともっと感じて味わいたいし、

 

その余韻を

これでもかってくらい

引きずって感じたい。

 

 

 

もっともっと感じること、

震えることを自分に許可しよう。

 



 

 

何度か書いた

「満ち満ちた」ってのは本心で、

 

幸せすぎて、

今回、場を作ってくださった方、

関わってくださったいろんな方に

感謝の気持ちが込み上げて、

 

めちゃ震えてたの。

 

 

ほんとにほんとに、

すべての方にありがとう。

 

 

 

 

 

★エネルギーを動かして

人生を動かしたい方は、
「エネルギー活性化セッション」へ
会いにきてね♪

エネルギー活性化セッション
 

エネルギー活性化 後藤洋子

 

 


★ここからは、面白い人生を送りたくないですか?

まだ見ぬ自分に出逢う。予想外の体験を愉しむ。

人生を面白く展開させたい方へ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自分フォーカス」プログラム

~なりたい、ありたいを自分で創る~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



詳細・お申し込みはこちらから。
↓↓↓

https://ameblo.jp/conexion/entry-12873041166.html

 

自分フォーカスプログラム

 

 


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


<<魂が喜ぶ人生を生き、魂の仕事をしたい方へ>>


後藤洋子です。

誰もが自分の力で
自由に制限なく
「やりたいことをやる」
世界をつくる

をビジョンに掲げた活動をしています。
 



というのも、
私自身が、はた目には
やりたいことをやっているようで
ありながら、

「自分には力がない」と思い込み、
自分を小さくみつもって、

「やりたいことをやらせてあげて」
こなかったから。
 

 

一方で、誰かと比較したり、
素敵な自分をみせなくちゃと、
虚勢を張ってもいました。
 

 

 

2020年の夏頃、
あるきっかけで、

 

「自分には力がある」
「自由にやりたいことをやっていい」
 

と腑に落ち、覚醒。
 


自分自身だけでなく、

関わる起業プログラムの生徒さんや

コミュニティの方々、読者さんにも

伝え始めたところ、

 

変化と感動の声が

続々と届くように!

 



 

現在は、
私自身が一番知りたかった

「自分自身を最大限に使って
本当にやりたいことで
好きなお客様とだけ”魂が喜ぶ仕事”をする」起業や
 

「自分だけの凸凹をそのまま活かす」
「心を大切にする」生き方を


指南する仕事をしています。


 

◆マンツーマンの
パーソナルトレーニング・プログラム
(まずは個別相談会へどうぞ)
 

自分だけの凸凹、
変なカタチを活かして、
悩まず迷わず
やりたいことをやる人生へ。
→ どんどん自由になる人生 個別相談会

 

自分だけの凸凹、
変なカタチを活かして、
楽しくお客様づくり、仕事づくりする

どんどん楽しくなる起業 個別相談会 詳細を見る



◆グループメニュー


悩まず迷わず

やりたいことをやる人生へ。
人生もシゴトも自分で動かす
1日10分トレーニング
 

意識とエネルギーの
トレーニングジム「gogo」

 

→ ジム「gogo」ベーシックトレーニング詳細を見る

 

 

また、

「エネルギー循環」
「フラットにつながる」を大切にした

コミュニティ運営や

プロジェクトマネジメントを実施。

 

 

◆コミュニティ運営

100名超えのアウトプットで夢を叶えるコミュニティ
(過去/70名超えの起業家中心オン飲みコミュニティ
200名超えの発信の練習コミュニティ、

スターシードカフェ 地球8号店 主宰など)
 

 

◆プロジェクトやイベントのマネジメント
エネルギーのマネジメントで
集客、イベントの場づくり、
関わる人の好循環をサポート

・イベントを即日チケット完売へとリニューアル!
・無名の新人の初出版でAmazonジャンル別1位獲得!

・サプライズの嵐でイベントを活性化 他

オンラインとリアルで
様々なイベント運営や機会の提供、
場づくりをしています^^


 

 

 

ライブ

発信しよう会。後藤洋子ライブ

 

セッション練習会

発信しよう会。セッション練習会。
 

勉強会

セッション・ルーレット勉強会


洋子マインドのシェア会
洋子マインドのシェア会

 

 

 

 

 最近の人気記事 

1位  オートクチュールドレスにチャレンジ!  

2位  素直に今やりたいことを まずやってみると決めたら、ワクワクする感覚に【個別相談ご感想】

3位 あなただけのギフトは「特別なひとつ」じゃない。

4位 ご機嫌状態をデフォルトにする
5位 型に自分をはめるのでなく、自分仕様にする


 

🗒「売上も心の安定も手に入れたい」起業家さんへ→ どんどん楽しくなる起業 個別相談会
🖋 7日間で共感されて選ばれる〈言葉〉を作れる!→ 無料メール講座
🌿 かろやか人生創造のコツを配信〈🎁付き〉 → 公式LINE「かろやか人生創造」

🌎 目に見えない力でラクに軽やかに現実を変える、コツ・ヒント配信中!→ YouTube"やりたいことの魔力。仕事・人生好転"

🌷 毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^→ 後藤洋子のFacebook