自分の状態が整って

心地よくいると


それなりにうまく回る 

悪くはならないんですよね。



 

こんばんは。

つながり起業の専門家

後藤洋子です。
 

 




前回は

「モチベーション、気分が上がらない時に
 どうやって自分の状態を整えるか?」をお伝えしました。
 
 ➡️ 実録!モチベーション、気分が下がった時の整え方

 

 

 

 

「まずは自分の状態を整える」のが

大事なんだけど、

 

 

でも

それだけだと

 

”それなりにうまく回る”だけで

 

大きな変化や
拡大はしていかない。

 


 

そうすると
だんだん

飽きてきちゃうんですよね。

 

 

 

で、

「もっと外に出たいな」

 

「その自分を使って、

ワクワクすることしたいな」

 

「自分の体験を生かして、

何か人の役に立ちたいな」

とか、

そういう想いが出てきたりします。

 

 

 

そうしたら、


「何をしたいかな~?」って考えて
浮かんだインスピレーションに沿って動くとか

していけばいいんだけど、

 

昨日私の場合は、

ちょっと違うものが出てきたんですよね。



 

 

今の自分の状態って、

悪くはなくて、

表面的にはよくなってるけど、

 

 

もっと
自分の奥底の

気づいて欲しいものが

出てきてるような感覚があったり、

 

 

見ないようにしてること、

一旦よけてるようなことを

 

どんどん片付けていく

タイミングなんじゃないかなって


感じたんですよね。

 

 


 

全体として

いい流れには乗ってるんだけど、

 

引っかかったり、

つまづくような要因があって、

 

それを取り除いたら

もっと流れが良くなるってイメージです。

 

 

 

たとえるなら

 

血管の中が綺麗になったら、

血液の流れがもっと良くなって、

体内の循環とか

エネルギーの巡りが良くなる、みたいな感じですね。

 

 

 

 

 

そこで、

「エネルギー循環を良くするために」

この2つのポイントに
取り組むことにしました。


 

 

1)

 

先送りしてたり

今は見ないようにしてること、

 

すぐやらなくていいやって
避けてあるようなことを

 

ひとつひとつクリアにする。

 

 

 

2)

 

自分はほんとうはどうしたいか?を

改めて明確にする。

 

 

 

 

 


自分って一瞬も同じじゃなくて、

どんどん変化しています。

 

 

だからいつもいつも

アップデートして

 

「これは今必要かな?」

「本当は何がしたいのかな?」っていうのを

 

ちゃんと直視するってことですね。

 

 

 

 

感覚的には

それって

 

楽しさと

向き合い続けなくちゃいけないしんどさ、
両方あるような感じなんだけど、

 

「自分の持って生まれたものを使いたい」

「人生体験を思い切りしたい」って思うと、

 

そのふたつは外せないなって

感じてます。

 

 

 

 

私が受け取ったメッセージは
他の方にも必要なことだと思うので、

 

わかるなーって
思われた方は

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 


 

今日の内容は、
YouTubeでもお伝えしました。

音声で聴き流すPodcast形式だから、
気軽に聴いてみてね。

https://youtu.be/M1cm96vkO98
 


 

🗒「理想のお客様だけ引き寄せたい」起業家さんへ→ 120分個別相談
🖋 7日間で共感されて選ばれる〈言葉〉を作れる!→ 無料メール講座

🌎 目に見えない力でラクに軽やかに現実を変える、コツ・ヒント配信中!→ YouTube「後藤洋子の自己実現CH」

🌷 毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^→ 後藤洋子のFacebook