今日は大田区の中学校に出向いて、合唱体験教室。
ソプラノ4名、アルト4名、男声4名にピアニストと僕で総勢14名で訪問しました。
50分の授業の中で最初は鑑賞。ぜんぶ、名づけられた葉、乾杯の歌、各学年の課題曲を披露し、後半30分はプロの合唱団が生徒の中に入って、課題曲の合同練習。
生徒にとっては貴重な体験になったと思う。
これを機に、合唱コンクールに向けて、練習に熱が入るのだそうだ。
中学生の皆さん、頑張ってください。
こういう素敵な取り組みが全国に広がるといいですね。
ソプラノ4名、アルト4名、男声4名にピアニストと僕で総勢14名で訪問しました。
50分の授業の中で最初は鑑賞。ぜんぶ、名づけられた葉、乾杯の歌、各学年の課題曲を披露し、後半30分はプロの合唱団が生徒の中に入って、課題曲の合同練習。
生徒にとっては貴重な体験になったと思う。
これを機に、合唱コンクールに向けて、練習に熱が入るのだそうだ。
中学生の皆さん、頑張ってください。
こういう素敵な取り組みが全国に広がるといいですね。