うちの職場の近くにあるパン屋さん  gulamour pain(グラマーペイン)に行ってきました!

小さいお店だけど、いつもお客さんで満パン!

外に列ができることもザラらしい。

パン購入者にはホットコーヒーのちっこいのをサービスでもらえます!

そのウワサの名店で買ったパンの1つ↓


フランスパンのような硬めの生地の中に、チーズとベーコンが入っています。

何となく、ジブリの世界観を感じません??

私だけですかね(笑)

このパン含め、5つ買ったけど、800円弱。

普通、こういうパン屋さんは少しお高めじゃけど、お手頃価格。

なんと言っても、

うんま(๑>؂<๑)۶ぅま❢❣

またリピートしたいお店!!!


さて、ここからは稼働愛馬の現在↓

キャロットクラブ


・パルフェクォーツ(6)

(ダイワメジャーピューリティー 14年産)

203( 地方3) 上村厩舎 1勝クラス


得意な形がハッキリ分かったらしく、次走は↓


2.15(土) 小倉7R 4歳以上1勝クラス 芝1800m


でしょうね¯\( ˘–˘ )/¯


キッチリ結果で応えてもらいたいです。


馬自身は特に疲れもないようで、いつもがんばってくれています!



・リャスナ(4)

(ディープインパクトココシュニック 16年産)

51勝 高野厩舎 1勝クラス


NFしがらきで、絶賛成長待ち中。


レースは440kg前後じゃけど、今は470kg。


強い運動を控えとるのもあるけど、ジワジワと成長中。


次走は2月後半~3月前半かな?



・アヌラーダプラ(3)

(キングカメハメハポロンナルワ 17年産)

32勝 萩原厩舎 オープン


フェアリーS後、NF天栄で休養中。


次走方針が気になるところ。



・シェーネメロディ(3)

(ノヴェリストゼマティス 17年産

20勝 伊藤大士厩舎 未勝利


1.23に帰厩し、本日、ポリトラックで追い切り。

タイムは悪くなさそう⏱

内蔵面からくる脚元のむくみを指摘されていますので、次走で決めたいところ。

その次走は

2.15(土) 東京5R 3歳未勝利戦 芝1400m

との事。

前走で経験しとる舞台じゃけ不安は少ないかな。


さて、今のとこ、予定通り出走が叶えば

2.15(土)にパルフェクォーツとシェーネメロディが出走!

よしゃ、2.15の仕事の予定は・・・

フム(( ˘ω ˘ *))フム

学会(のようなもの)の聴講

からの

懇親会(の幹事)

合間合間でのスマホチェック決定
うわぁぁん😭😭
--------------------
※キャロットクラブについての内容・写真はキャロットクラブ様より許可をいただいて転載しております。