2019年の愛馬初出走は、パルフェクォーツがキャロットクラブ初勝利を飾ってくれました。

今年の初出走はアヌラーダプラになりそうです。

そして、そのパルフェクォーツも1月に走ってくれるようです!


キャロットクラブ


・パルフェクォーツ(6)

(ダイワメジャーピューリティー 14年産)

193( 地方3) 上村厩舎 1勝クラス


年始の更新で、小倉の2週目を目標と出とって、今日の更新では、


『どのレースになるかなー』


って楽しみにしとったら、1/25(土)の脊振山特別と出ました!


芝1800m!!!


って、(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」お────い!!


前走後に


「いい条件を考えて」


って言ってたよねー???


いつも通りの芝1800mですわ。


パルフェクォーツ、思いっきり突き抜けてくれぃ!!!



・アヌラーダプラ(3)

(キングカメハメハポロンナルワ 17年産)

22勝 萩原厩舎 オープン


愛馬初の重賞に出てくれそうです!!


フェアリーSに登録!


が!!!


溺愛してくれてる三浦騎手が落馬事故により、骨折です。


骨折前までは


「三浦騎手じゃなくて他の騎手が主戦になってくれれば」的な声(ネット上)が多かったような気がしたけど、いざ、相棒が怪我しちゃうと


「三浦騎手じゃなきゃ心配」的な声(ネット上)が多い気が。。。


なんか、ないものねだり的な感じがします(笑)


天栄まで乗りに行ってくれとった三浦騎手が乗れないので、鞍上がどうなるかとモヤモヤしとった。


で、今日の更新で


AB投票で津村騎手、ルメール騎手


との事。


ルメール騎手騎乗予定のオーロラフラッシュが抽選対象で

オーロラフラッシュが除外→ルメール騎手

オーロラフラッシュが通れば→津村騎手


となるようじゃけど、追い切りでは津村騎手に乗ってもらっとるらしい。

津村騎手に乗ってもらった事ないけん、先入観はないけど、調教に乗ってくれとるけん、津村騎手でいい気がする。

が、ルメール騎手なら文句なし。

どちらでも心配なしです。

さすが萩原調教師、調教に乗ってもらう手はず、素晴らしい!

そして、ルメール騎手確保のキャロットクラブ・ノーザンファームもさすがです(笑)

そして、その楽しみなフェアリーS・・・

現地観戦しまーす!!!

許可が降りました!嫁っちありがとう!!!

当日朝一で出発し、泊まって帰る!

祝日~平日じゃけん、飛行機も宿も取れました!

楽しみじゃわー!!!

(騎手名を間違ってました。訂正しました。)
--------------------
※キャロットクラブについての内容・写真はキャロットクラブ様より許可をいただいて転載しております。