コンサートに興味が無い | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

お金を払ってまで聞きに行きたいと思う音楽家がいないのよね。


時間をとってまで足を運んでまで

聞きに行きたいと思えないという。


昔からかも。

音楽が好きであることとは関係ないんだよな。

私の場合。


だから

推し活も、興味が湧かない。


ただ、

息子たちのバイオリン演奏を聴くのは

別格に、、、格別?


背景ごと聞いているからなのか

単に、親バカメガネ&親バカイヤフォンなのかね。


強いて言えば

息子たちの友人が演奏する,という場合には

駆けつけたけどな!


音楽は私にとって、個人的なモノ。

誰かと行って共有するモノではないのだ。わたしは。


若い頃は自分の下手くそなピアノ演奏を録音したものを,好んで聞いたりしていた。

とんだナルシストだわ。


過去に、いろいろ足を運んだけれど

また行きたいな、と思う人はない。