ズレを感じた作品をどうするか | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

ズレを感じる時、
この箱は、ずいぶん前に作ったものです。
途中で、ふと・・頭の中のイメージとズレがあることに気付いて
放置していたのです。
まあ、持て余していた、という感じです。
 
それはそれで、気になるモノで
心に引っかかっているんですよね。
 
引っ張り出して、仕上げました。

 

いろいろモノを作っているひとはあると思います。

ズレ。

イメージとのズレですね。

このズレを、どうするか?ズレている、という現実との向き合いかたが

みんな違うのかもしれないと思います。

 

わたしは、必ず完成します。

いや・・・どんなに「もう、いやだな」というときも、

いったん必ず完成させます。

 

結構、自分の頭の中に

誘惑がうじゃうじゃわいてきて

脳内が騒がしくなります。

 

でも、だからこそ、いったん完成させてみる。

最後までやる。

そう決めています。

 

だからなに?

なんでもないです。

 

ズレ。

あ~なんか変なの・・・

間違えたかも、、、というときも

いったん仕上げてみる。

じゃないと、ずれの正体がはっきり見えないから。

 

サイズ感わかりますかね。

7×7×5です。

 

この状態で、放置していました。

赤のアンティーク生地が使いきってしまったという事情があったにせよ

結構な時間の放置。

 

作品にケリをつける時間。

わたしはそう呼んでいます。

 
ズレの正体は、私の場合は知識の不足が大部分です。
新しい知識の不足だったり、忘れてしまっている知識だったり
その知識とは、カルトナージュだけにtどまりません。
 
たとえば、ピアノ。
弾こうと思っていて、
なんか。この曲思ったのと違うかも・・って途中で弾くのをやめるのも
最後まで、まあ、弾いてみよう、というのに似てるかな。
 
カルトナージュは、わたしピアノに比べ「量」が少ないので
とにかく数をこなしたい、というマイ掟?かもしれません。

いまだ、ピンときてないけどね。