結論を急がない | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

2月からゴールデンウィークまでの期間を

わたしは、どの季節よりも慎重に過ごしてきました。

 

年末年始など、それこそ昨日の続き。

家族の行事が多い季節、というくくりでした。

 

学齢期、仕事、4月を節目にするほうが自然です。

 

そうなると、学年末の2月から春休み、新年度、…という具合に変動日課をどう過ごすか?で

時間の濃度が違ってきます。

 

ですから、

子どもの時間管理や、自学自習コースも4月をまたいでの講座となっているのです。

 

春休みも本当に素晴らしいシステムですよね。

短いですが、

季節休暇は、貴重で楽しみな休暇です。

 

春休みは、

①一新する

②過去の清算

③未来への時間割

です。

 

<時間割には>

動かさない時間

動く時間

半分動く時間

があります。

 

動かさない時間は、食事時間・消灯時間の2つです。

あとは、なんだと思いますか?

少し考えてみてくださいね。

 

結論を急がない。

まあ、そうはいってももう春休みははじまっていますし

慌てますかしら。

 

 

参考に、こちら。。。。

<きまっていること>

●毎日20分バイオリン練習(ヒント)

●中学受験時代の5.6年の就寝時間は21:47

一定です。

●起床時間は、自分で決めさせていました。(ヒント)

全文は↓↓↓