②こたえは、示されているから | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

つづきです。→

 

「ここじゃないな」とわかって、その環境に身を置くこともします。

体験欲。

 

読んだ本の中で、

 

人間の悩みなど、先人がとっくに経験済みだから

片っぱしから本を読んでいたら

方法、、解決方法や

いとぐちは、全部本に書いてある。

 

みたいな話。

 

わたしの場合は、悩みではなく

こたえは、もうあるんだよね。

だから、そこまでの「証明」の方法なのかな??

 

全部本に書いてある、という言葉をしんじまして

ッ片っぱしから読むのです。

 

やればいいのです。

読めばいいのです。

 

精読は、よほど「この人」という著者にであえばしますけれど

それだって、精読は

娯楽・・とわたしは位置づけていますよ。

 

大量に一定のスピードで流していると

本質が見えるものです。

 

ちょっと、走らせたら、「そのこの能力」がわかる

とか

「こりゃ、ダメだな」とか

 

読めば読むほど、そのカンは磨かれます。

やればやるほど、、できるようになるのです。

こたえが、さきにある。

 

だから、探せるのです。

 

鮮明であること。

明確であること。

これは理性と感情、両方ってことです。

 

さて、

この読書法、いままでどれくらいのみなさまが、挑戦してきたかな?

 

手段、方法はしっかり伝えきりました。

あとは、本人次第ですが、

 

たまに、思い出したように、マラソンを走っても。

上達しないように、

思いだしたように、この読書法を、ひっぱりだしても

もはや、思い出せないでしょうし

 

正しいやりかたも、体はわすれているでしょう。

 

興味の度合いですね。

 

では、今回どうするのか

 

新しい皆様から、お問い合わせいただきましたので

今回は、技術だけでなく

「準備」にも力と時間をかえようと

考えました。

 

つづきます。。。

文字数あるんだよね~~。