授業構成案① | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

自分が小学校4年?3年生から中学3年までの6年間
毎朝30分、野鳥の観察をし、記録し
自由研究として毎年発表してきました。

それとは別に、
地面に1メートル×1メートル
つまり1平方メートル四隅に棒を刺し
紐をつなげ囲んだ中に
生えている植物をすべて調べる
という、自由研究も楽しい思い出です。
幼い頃のはじめは、日向と日陰。
みたいな簡単な仮説から調べていきました。

さて、
自由研究は、ひらがながかければ
何歳からでも、できます。

親の、ちょっとした声かけで立派な研究となり
記録や観察を楽しくできます。

夏休みは、素晴らしいシステムです。
学校がありませんから
自由に時間をレイアウトし、夏休みにしかできないことを
毎年計画していました。

2つ。素材のプランがあります。
そして、講座は2種類の切り口で準備したいと考えています。

できるかな?!

とりあえず
授業構成案を書いていきます。

●事前学習
●実習
●事後学習

自由研究コンクールにエントリー


ただ、みたままをノートに書くのは
メモです。

記載。
ということを学びます。
●ある点に着目し、観察し
観察対象の特徴を述べていくこと

何より、
他人が見て、わかるような表現で書くことが大切。
こちらだけでも、難しく
まなびになります。
{4DCCA588-57BC-43A6-814D-539C4A924E37}

先生を探さなくちゃ。
そのための
授業構成案。
企画書。