断捨離ONでも【絶対に手放さないもの】 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

さて、【手放さないもの・手放せないもの】というテーマを

作ってみました


断捨離ONでも絶対に手放さないものは

楽譜と楽器


断捨離記事も続きましたし

リビングやキッチンも、モノはないです。

陳列する愉しみより

すっきり、さっぱりな空間を愉しむ方を

好むからです。


●楽譜と楽器

下の画像は、リフォームに向けて2013年

「音楽室の荷造り」の様子です。


リフォームは、

色々な意味でターニングポイントとなっています。


楽譜を

箱に入れる・・という状態で苦痛を感じました。

ちょっと意外に感じたのではっきりと覚えています。


そして、仮住まいに越したときに

「楽譜を、仮住まいに運んでくるべきだった」

と自分の判断を激しく後悔しました。


ピアノ・電子ピアノ・エレクトーンも運ばなかったことも

苦痛でした。


4か月弱ですが

楽譜と楽器から離れた生活(車で20分)は耐えられず

数日に一度、ピアノを弾きに戻っていたくらいです。


もう弾かない(弾けない?)楽譜もあります。

使わない楽譜もあります。

バイオリンの楽譜など、

勉強のため同じ楽譜が4冊ずつあるのです。

(息子それぞれと、私のメモ用にそれぞれ)


リフォームで、4か月手元にない状態を経験して

はっきりと

【手放さない決定】をしたのでした。

考えが変わることは無いです。



バイオリンは全て、仮住まいにもっていきました。

管理の都合上・・という意味以上に

当然、24時間手の届く場所にと思っています。

(私も息子達も)

今は

地下スタジオに飾っています。


分数楽器は、使わないのですが。

【手放すなんてありえない】ものです。


ピアノなども、手放すことはありません。

もう、たいして弾けませんけれど。



誰にでも、そういうモノはあるのでしょう。


こんな、こだわりは

大事にしたいなあと思うのです。