家族の備蓄は日常の延長で | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

家族のための防災備蓄について

先生のセミナーは7月ですが


セミナーを受けるにあたって、勉強の準備です。

勉強の成果は、予習と復習。。(まじめなんです)



いきます。

私が「これ」と思った方法は

防災備蓄は日常の延長であること。です。


今回注目したのは「冷凍・解凍」です。

特に「解凍」です。

解凍について、正しく理解することが

カギ。

普通の料理本ですが、

この部分が丁寧に記載されているものを探しました。


こういうところも、

「物を買う際には手に取って選びたい」と

こだわっているのです。

アナログですが。



これについての、レシピも掲載されています。

日常の延長で、準備するのが

私にとって一番、なじみやすく、受け入れやすいのです。


まずは知識を増やして、実習(調理と冷凍・解凍)で

トレーニングというところでしょうか。


↓こちらは、常備できるおかずです。

いままでも、やっていることですが

知識の再確認と、保存期間が掲載されていますので

購入しました。


↓ぼんやり、「知っている」だけでした。

家は、「保存」を意識するほど残らないからです。

成人した男子ばかりですが、

それでも、家族のために準備しておきたいと思うのです。


他にも並行して、「実験」??していますので

それはまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


現在の収納を、記録のために。

<お米>



<乾物類>


<レトルト・乾物・カンヅメ>


<お茶・紅茶・スープ>


他の棚は先日の記事通りカラ。



おまけ画像。

終電の息子とチョビ。


お迎え?行きましたとも!

お夜食?だしましたとも!


ちょっと嬉しい時間です。チョビもね♡